みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/03/03 11:59 まで

作家
配信話数
全101話完結(40~45pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 850件
評価5 60% 511
評価4 28% 241
評価3 10% 81
評価2 2% 14
評価1 0% 3
401 - 410件目/全604件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    波佐見焼、初めて知りました。
    漫画だけどドラマをみているようで、すぐその世界観に入り込めました。先が気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    サイコーです。

    お仕事のマンガとしても、恋愛のマンガとしても最高だと思います。ものづくりに情熱を傾ける人たちにも惹かれるし、お互いを同志として惹かれ合う青子と龍生もステキです。ガンガンまとめ買いしてしまいました…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    陶芸がテーマのマンガははじめて読みました。主人公の女の子の絵付けがかわいらしくて、行動が元気いっぱいで、魅力的。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    無料で読んでますが、

    私はこの主人公の女性が嫌いです。自分の気持ちや考え方を万人に受け入れてもらえると信じて疑わない喋り方や、この子達もきっとそう思ってる!絶対こうした方がいいよ!!と言って人の作品の表現を勝手に変えてしまう遠慮の無さが現実の理不尽とカブってイライラします。しかし、こんなレビューも私の感覚の話で理不尽極まりないのはわかってます。

    • 4
  5. 評価:2.000 2.0

    なぞ

    陶芸って、いいね。なんか、人柄が表れる感じがしますわ。
    で、彼には何があったんやろ?
    なぞな人やなぁと、、

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    焼き物

    好きな人は二倍面白いのではないでしょうか。どのように器が作られてどんな人たちの手によって作られているのか。そしてたつきくんになにが有ったのか…。続きが気になりました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    波佐見焼が出来るまでの中に出てくる人物達の話で、色々と起こる何気ない日常がゆっくり進んで、ずっと呼んでいたいです!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    見た目でとか、何か助けてもらったとかじゃ無くて、感覚で出会う感じが良いなと思いました。そこから少しずつ解けてく感じも読んでて新鮮でワクワクします。

    by SNUN
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    穏やかな作品

    大きな事件や大袈裟な恋愛模様もなく、穏やかな登場人物たちの日々のその静かな流れの中で好きなことを生業として生活している姿が私には羨ましく感じる。

    by qro78
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    初めは何となく読みはじめました。、何となーく読み進めていたのですが、ジワジワジワジワとハマっていく感じで、次、次と話が気になって気になって…!止まりません!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー