みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/22 10:00まで 本作品の 1~ 31話を無料配信!

作家
配信話数
全101話完結(40~45pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 866件
評価5 60% 517
評価4 29% 248
評価3 10% 84
評価2 2% 14
評価1 0% 3

気になるワードのレビューを読む

331 - 340件目/全866件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    陶芸漫画、面白いですね。
    焼き物の作り方とか地方の雰囲気とか
    なかなか知らない事を知れて楽しいです。

    ふーんと思いながら読んでると
    ふいに、きゅんきゅんな展開になっていくのでそれもまたよきでした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    焼き物の知識が全くなくてもすーっと物語に入り込んでいける。
    次の展開が気になってどんどん読んでしまします。
    いい作品ですね!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何気に目について、無料分のみですが読んでみました。話の流れが丁寧に描かれていて、二人の行く末を温かく見守っていきたいと思えるお話でした。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大人

    ストーリーの進め方がちゃんとゆっくりしてて、じっくり掘ってくやつだ。

    内容も大人の感じがすごくあって、言葉も考えも少女マンガとは違うよさがあってすごく素敵なお話。

    文化の事も知れるし、とっても良い♪

    by Coney
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    引き込まれました

    職場に不愛想なイケメンが現れて…まではよくあるストーリーかと思いましたが、読み進む内にどんどん話に引き込まれました。
    波佐見に行ってみたくなります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ツンデレ系彼

    ネタバレ レビューを表示する

    ツンデレ系の彼だけど、青子のストレートには負けるらしい。少しずつ素直になってしまう。青子の地元愛が溢れている。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    久々にいい作品、お気に入りをみつけました。 食い入るように見れ、でも作品は丁寧にマイペースで進むところ、いい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    器の世界を堪能できます

    波佐見という、地域での話ではあるのですが、きっと読んだら器というもの、その仕事に興味が出てくると思います。形だけでなく、色や柄や、こんなに作品を見るだけで器の世界を堪能できるのか。と驚きがあります。とても好きな作品。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    淡々と、でも面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    坂道のアポロン好きでした。波佐見焼も好きなので見てみましたが面白いです。波佐見焼の絵付けを専門にしている主人公の釜に研修としてきた龍生。ワケありの龍生とぶつかりながらも距離を詰めていく青子。2人を応援したくなります

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    波佐見焼の魅力たっぷり

    いやいや、お話ももちろん好きなんですけど。
    登場人物たちの波佐見焼への想いにすっかり感化されて実際に購入してしまいました笑
    焼き物の魅力が詰まっています。好きな食器に囲まれたい、こんな熱意を持って作られた器で食事をしたら楽しそう、とすっかりひきこまれました。
    恋したいと思わされる作品でした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー