みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(31ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い!
広告を読んでおもしろそうだったので読み進めています。
皆さんの仕事に対する情熱や思い、恋愛模様など丁寧に描かれていてとても素敵な作品です。泣いてしまいました。by ずーわー-
0
-
-
5.0
人間味溢れていて最高‼︎
久しぶりに完読。
流れるような、そして人間味ある作品で、一気読みしました。
ドキドキやハラハラは少ないけど、読み終わって心がほっこりするなんて〜
青子のキャラも良いけど、たつきくんの変化に目が離せなくなりました。by 春かよママ-
0
-
-
4.0
おもしろい
とりあえず途中までしか読んていませんが、面白いです。焼き物の世界について全く知識はありませんが、この作品は知識欲の切欠になりそうです。人間関係も、先の展開が気になります。
by pero4611-
0
-
-
5.0
おもしろかった
SNSの広告から、何となく無料分をと思って読み進めましたが面白くて、ついつい購入して読むほどでした。絵が少しシンプルかと思いますが読みやすかった
by おもちこもち1234-
0
-
-
4.0
白い器に青い模様って綺麗
白と青って、とっても合います。
青い模様って綺麗だし落ち着きます。
どんな料理にも合う器が出来そうです。
二人で良い作品が、出来そうだけど彼って一年しか、居ないんだよー。大丈夫?by ひらどん-
0
-
-
5.0
龍生くんに首ったけ
龍生くんに愛されてる青子さんが羨まし過ぎます!(笑)
波佐見焼が好きなので読み始めたところ、ハマるハマる。
登場人物全員が魅力的で、特に龍生くんの人柄と愛情深さには萌え尽きました(笑)
波佐見焼の魅力がしっかり伝わる、人物像もストーリーもとても丁寧に描かれた誠実な作品だと思います。
こちらも負けじと?じっくり読み込みました。
読み終えて数日経ちますが、いまだ余韻に浸りまくってます。
青子さんと龍生くんの面影を求めて、波佐見町にまた近々伺います♬
素敵な作品に出会えてとても幸せです♪by 雨粒ポタリー-
6
-
-
5.0
波佐見焼
恥ずかしながら波佐見焼を知りませんでした。すごく丁寧に波佐見焼や人間模様が描かれてます。じっくり読むのにいいです。
by はるおかめなっとう-
0
-
-
4.0
ナチュラル
今どきの綺麗系のキラキラした恋愛ドラマではなく、しんみりと心に染みる人間ドラマのようで気がつけば完読してしまった。
by せみのーる-
0
-
-
5.0
波佐見焼の工房で働く男女の物語。
主人公二人以外の登場人物もみな魅力的なんだなぁ。
恋愛もいいなぁと思うけど、真剣に仕事に打ち込む姿は素敵だなと、仕事を頑張りたくなる漫画です。
小玉先生の漫画って少女漫画にしては独特なテーマでいつもそんなに期待せずに読み始めるのですが、いつの間にかハマる。
個人的になんでこんなに面白いんだろう?ってレベルで面白いです。by ロイ22-
0
-
-
5.0
とてもよかった
何となく読み始めた作品ですが、結末含め、とてもよかったです。
大人の恋愛で、2人の雰囲気もそれぞれ素敵で、仕事場の様子や仲間達もリアリティがあり、作品の世界観に引き込まれました。
他の作品も読んでみようかと思っています。by めいめい911-
0
-
