みんなのレビューと感想「前科者」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
気になる
広告で出てきて絵も好みで気になって読み始めました。そしたら内容にはまるはまる。どんどん読み進めたい作品。
by こはるひと-
0
-
-
5.0
何故か涙
そこまで感動している訳でもなく熱くなる感じでもないのに何故か心の奥底からじわじわとこみ上げてくる感情を何と言葉に表せば良いのか。共感してるのかな。淡々と普通に過ごす毎日の中に潜んでいる心の闇や葛藤する様の書き方が上手いなぁと思います。助けたいと思う真っ直ぐな優しさにジーンときた。
by マダムSD-
0
-
-
5.0
出所後から
保護士という仕事を通して主人公が出所した元犯罪者や関係者とどう向き合っていくのかがていねいに描かれ非常に興味深い。
by 匿 名 希 望。-
0
-
-
5.0
考えさせられます
前科のある人とその周りの人達、決して特別な人々ではないのに、ひとつの罪から全てが狂っていく様子がリアルに描かれています。
幸せになってもらいたいような、でも前科があるからと、複雑な気持ちになります。by メルゴン-
0
-
-
5.0
保護司は名誉職と思っている人々に
私の周りの保護司を名誉職と思っている人に読んで欲しい。
保護司の活動を通して自分を探している主人公の心の機微に思わず一気読みしてしまいます。
映画化されたのもうなずけます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵は独特ですが読みやすいし、キャラクターの個性や感情の移り変わりとかもわかりやすくて、とても楽しく読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保護司
保護司のお仕事がボランティアだなんて驚きました。身近とは言いがたい役割について、知ることができ、読めてよかったです。まだ途中までしか読めていないので、主人公の謎に迫る内容を待っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保護司のこと、あまりよく知らないから
この作品を読めば詳しく分かりそう。
はやく続きが読みたいと思う。by kimu kimu-
0
-
-
5.0
わたしも、新聞配達して、健康にダイエットできればいいなとおもいました。コンビニの店長がとてもきもちわるいです。
by まみっちまなまな-
0
-
-
5.0
判断に迷う作品。
前科者をお世話する保護司の社会的なお話しで被害者側から見ると何があろうとも犯罪を許してはならぬが出所しても様々な差別・壁がありなかなか社会は許してはくれない。
個人の受け取り方による作品です。by 匿名希望-
0
-
