みんなのレビューと感想「前科者」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:7話まで 毎日無料:2025/07/22 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全283話完結(31~44pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマ化
ドラマ化されましたね。主人公は地味に働くには可愛すぎる顔になってしまったけど、楽しみです。こんなお仕事があるのだと知りました。
by 虎む-
0
-
-
4.0
続きが気になります
保護司と言えば、ドラマでは引退したおじいさんばかりなので、若い女の人が保護司をやっている意味や、これからの展開が気になります。
by ちゃぼりんご-
0
-
-
5.0
良いです!
映画で知って、マンガがあると知って見てみました。女保護司の先生の真っ直ぐな生き方が好きです。共感します。ぜひ映画も見てみたいです。
by まさまさまさこ-
0
-
-
4.0
前科者を取り巻く環境が厳しいとは知っていたつもりだったが、これほど迄に悪意の第三者が存在していたら更生できるのは稀ではないか。
仮にこれ程献身的な保護司がいたとしても。by まさちゅー摂津-
0
-
-
5.0
絵とかはあまり好きではないけど、内容が深くて面白いです。こんな仕事あるのとか知らなくてひたすらへ!と思って感心してます
by みりんげ-
0
-
-
3.0
うーん
絵は昭和な感じで古いですね。ストーリーは人間ドラマ?おもしろくはない。保護司としてのお仕事ドラマかな?
by ゆうたん9-
0
-
-
4.0
ドラマを観て…
ドラマを観て興味を持ち試し読みしてみました。
まだ途中ですが、保護司の仕事について改めて考えさせられました。by y.co-
0
-
-
4.0
知り合いに保護司をしている人がいます。更生のために一生懸命にしていますが、みんながみんな更生するわけでもなく…。大変な事を無償でされているのは偉いなぁと思います。
by リアル2世-
0
-
-
5.0
保護司、という仕事。
イメージとしては、男女ともに定年がするもの?
と思い込んでました。主人公のように若い年齢の女性が保護司をしていることに
驚きました。しかもバイトを掛け持ちという経済状態で。
そして、「お金の為だけに働きたくない」という言葉も、とても立派だと思ったけれど。
そういう理想の生き方と、現実が追い付かず、本人が傷つく場合もあるという
厳しさを感じました。by ロンソン-
1
-
-
4.0
佳代は、始めはみどりの魅力を恐れていた。タイプが違いすぎて、お互い仲良くなるようには思えなかったけど、お互いのない部分にひかれたのだろうか。続きが気になる作品。
by gg5-
0
-