みんなのレビューと感想「臨終の要塞」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. モーニング
  4. 臨終の要塞
  5. レビューと感想 [お役立ち順]

みんなの評価

レビューを書く
2.2 評価:2.2 41件
評価5 12% 5
評価4 2% 1
評価3 17% 7
評価2 34% 14
評価1 34% 14
1 - 10件目/全41件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全て読んでませんが、他の方とだいたい同じです。
    1人目はまだ分かるけど、2人目の男の子が何故こんな目に合わなくちゃいけないのか、分かりませんでした。
    老人を家で看るのは想像以上にきついと思います。でも今の社会では老人全てに受け皿がある訳じゃなく、仕事や遊びに制限をかけた家族が看なければいけない家庭も多いと思います。認知症の相手を孫が1人で・・・。
    心の中でおばあちゃんを疎ましく思っていても、行動には起こしてないのに何故・・・?
    これ以上読んでもあまり深い答えがありそうになかったので星1つで。

    • 2
  2. 評価:1.000 1.0

    三話まで読みました

    ふぅーん、って感じ。老人と若者っていう対比は面白いと思うけど、三話まで読んだ感じ、この先の展開に全く期待が持てない。ありがちな感じ。一話完結系で、最後はアヤフヤに終わるのが想像つく。老人の館の主人?もありがちな謎めいたキャラ設定。課金して読む価値を見出せない。

    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    面白い内容なんだろうけど

    試し読みの内容だけじゃ面白さが全く分からなかった。例えば1話無料にしたり、読み手がもっと読んでみたくなるような工夫をすればいいのにもったいないなあ…という印象でした。表紙とタイトルはキャッチーで惹かれるし、あらすじも面白そうだと思っただけに残念です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    介護の仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    予想以上に、介護は、大変です。核家族で、育ち、人に面倒見て貰って居た人には、難しいと思う。母がいた施設にも、口の聞き方知らない男性職員いたけど、親見てもらってるから、文句言えやしない。人の立場に立てる人が、介護して欲しい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    新たな復習ものですね。心からふつふつと沸き上がるものがありますよ。『老人』となっていく親族と向き合うとか、お仕事とでされている方には心に刺さるのでは。。と思います。親の介護と重ね合わせると凄く心をえぐられます。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    もう少しテーマを吟味すべきだった

    作品としては1話目で終わってる作品
    後は蛇足そのものだと思います。
    見切り発車で進む話と逃げられる状況で逃げず、見つかったのに糾弾もされず
    よくわからないまま、よくわからないまま展開だけが進みます。
    これを読む時間があるなら天井のシミを探したほうがドラマチックです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    読んでいて苦しいです。。1番めはまあまだわかるとしても、2番めのおばあちゃん思いの男子もここでなくなるのでしょうか。。まだ途中ですが、もしそうなら理不尽だしなにがいいたい漫画なのかわからなくなってきそう。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    珍しい設定のお話。介護職なのに虐待するような人間はこういう目にあっても当然かもしれないけれど、おばあちゃんを介護する優しい少年までなんで!!っていうのがちょっと納得いかない。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    他人事では無い社会の縮図

    この話は他人事ではない気がする。氷山の一角かもしれないが、現実に起きている事。我が身の未来を想像すれば、早く逝きたいと思う。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    話自体は面白いんだろうけど、電子書籍用(?)にされていなくて、とても読みずらい。
    1話目で読むのをやめてしまいました。スクロール式で読めるようになったら是非読みたいです。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー