【ネタバレあり】整形シンデレラのレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
宝くじに当選して思わぬ大金を手にした主人公
自信を持って人生を謳歌できるなら整形は否定しないけれど 一度お直しをやり始めると小さなことも気になって整形依存になりそう
個性も大切に 化粧や髪型、服で雰囲気作りや趣味を極める内面も大事
この主人公がどこまでいってしまうのか
限りある予算?をどう使って最終的にどうなってしまうのか "もうそのへんでやめておけ"と思いつつ読んでいる
何事もやりすぎは禁物 かなby 匿 名 希 望。-
0
-
-
3.0
うーん
読みはじめはヒロインに同感してました 個人的には整形は少し肯定派です ヒロインが良い意味で変化していく過程を、掘り下げてほしかった あと、高校生に整形をすすめてたけどストーリーが浅かったですね 思春期の子供に対して大人としての責任をもう少しもってほしいですね
整形すれば中身が変わるのは幻想です 大人になれば中身の浅い人間は見抜かれますからねby ミカサはやっぱり可愛い!-
0
-
-
5.0
したい。
私もコンプレックスの塊。
好きな部分が一つもない。 薬を飲んで頭痛を治すように、整形も勇気を出せば明るい未来が待ってるかも知れない。 でも将来の不安もある。
お金があれば間違いなくやってる気がする。by ニックネーム登録-
0
-
-
4.0
ブスが受ける被害が漫画というジャンルの中では一番リアルじゃないかなーと感じた。
しかしルッキズム怖いな。整形することで前向きになれるなら全然いいと思うし顔のコンプレックスはあるけれど気の弱いウジウジ系主人公じゃないから小気味良いリズム感みたいなものもあって読みやすいです。by sakatasakata-
0
-
-
3.0
橘さん、整形してもいいけど、幸せになってほしい。でも整形しなくても、メイクや髪型や体型でかなり綺麗になると思うんだけどな。
by ふりふりり-
0
-
-
2.0
4話まで読みました
これから先も整形を重ねるの?
ダメだよ、やめなよーーー、、、、
もう可哀想で読んでいられませんでした。
整形して同じ会社で働き続けるってすごいですよね、
そういう人いるのかな?度胸はありそうなのに…
私は外見にそんなコンプレックス持ったことないから
主人公がここまで卑屈になる気持ちが理解できなかった。
でも合コンで陰で悪口言うような奴は絶対に腐してやります。特に、「仕事できそう」などと言わなくてもいいお世辞を言ったくせに陰口を言った奴と、誘った奴は絶対に許さない。
考え方を変えて、幸せに生きてもらいたいよ。。。by 寒々-
0
-
-
4.0
完璧を目指してしまう?
整形して楽しい生活を送れればいいと思いますが、鼻を変えて髪型変えて今までと違うファッションに身をつつみ…そしたら目が気になり顎が気になり、唇が…と次々に気になる箇所が発生して完璧目指しちゃうのかな。今まだ読み始めなので、ヒロインには見た目だけでなく自分自身を認めて受け入れてあげる心が芽生えてくる事を望みます。
by mmたっちゃん-
0
-
-
5.0
続きが気になります
無料で読み始めています。ヒロインさんの気持ちがわかるけど親の気持ちもわかるので辛い。でもヒロインが上を向いていくためには必要であると信じて応援したいです。
by ドリヤ-
0
-
-
4.0
登場人物の描写がリアルに近くて読みやすいです。あまりドロドロしすぎていないところも好感触。
親への申し訳無さと、親を悲しませないために自分が惨めな思いをし続けるのか、という葛藤が胸にきました。by T07-
0
-
-
5.0
自分の顔にコンプレックスを持っている主人公が宝くじ当選をきっかけに整形で綺麗になって周りを見返すストーリーです。心まで綺麗になろうと頑張ってる主人公がとても印象的でした
by さんたむ06-
0
-