みんなのレビューと感想「かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
とても個性的なあやかし達がたくさん登場して、すごく面白いです。
奔放なおじいちゃんの孫である葵ちゃんも大旦那様を振り回して、かくりよの世界をたくましく生きていくのがカッコイイ!
絵もきれいだしストーリーも面白くて、楽しく読ませてもらってます。by AlbBon-
0
-
-
4.0
主人公の葵は、祖父が作った多額の借金の返済の為に、あやかしの世界で料理屋を開き、あやかし達に合わせた料理で自分の居場所を作っていく。
異世界と料理の組み合わせはよく見るが、あやかし達が良い味を出していて、面白い。
ただ、ほとんどの話の展開が似通っていて飽きてくる点が残念。
大旦那さまは男前で強くてイイんだけど。早くくっついてくれたら嬉しい。by しばとねこ-
0
-
-
4.0
お料理が美味しそう
冷や汁レシピ、丁寧に作られており美味しそうでした。最後まで読みたくなりました
by のののにー-
0
-
-
4.0
面白い
あやかしの物語を普段は読まないのですが、レビュー評価が高いし、アニメ化もされているしと思い読んでみたら、確かに面白い不思議なお話です。葵が作る料理はどれも美味しそうだし、かくりよの宿屋の鬼神の大旦那様と葵の関係が、どうやら今に始まったことではないようだけど、その辺は大旦那様と銀次さんの会話の中でちょっと語られただけで、今のところ謎だし、とても続きが気になります。
by りんずう-
0
-
-
4.0
面白いんだけど、どうしてもヒロインの話し方が偉そうで鼻につく…内容は面白いと思うのに「あんた」とか一切敬語の無い感じとか…あぁ鼻につく…
by 34みよ-
0
-
-
4.0
チャージ迄待ち遠しい
破天荒な祖父の対価のために隔離世に連れて来られた葵だが、
負けん気発揮で自ら隔離世で過ごす選択をしていろんな妖怪達と縁持ちながら
お食事処を始める
まだまだ謎なところが多い大旦那様だけどこれから一つずつわかってくるようで先が楽しみby 鄭允浩-
0
-
-
4.0
異世界で和食が出てくるシーンが気になる
異世界において和食を食べてもらう作品が割と好きなので、この作品も好きです。登場してくる妖さん達も独特なのも予期ですね。
by Tra gatan-
0
-
-
4.0
異次元の世界観が魅力的!
主人公の葵が、流されるままに花嫁の座に収まるのではなく、苦労して働くところが良いです。また異次元の世界観も魅力的です!
by めぎこぐま-
0
-
-
4.0
あやかし
あやかしと人間、現世と隠世、どちらの世界も行き来できるおじいちゃん。かっこいいなあと思います。まだ孫娘にあやかし好みの料理を教え込んだのかわかりません。他の伏線もいっぱいで気になります。これからの展開が楽しみ。
by とくめいでお願いします。-
0
-
-
4.0
派手さはないけど面白い
舞台があやかしの世界っていうだけで、いわゆる料理もの。特に派手な冒険とか時間とかないけど、淡々と面白いです。
by りりおさん-
0
-
