【ネタバレあり】かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。のレビューと感想(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
美味しそう!
あやかしの世界に連れてこられた葵が作る料理がとても美味しそう!調味料も手作りしたり、料理の勉強にもなるお話でした。無料分(118話)読み終えましたが、葵と旦那様の距離はまだあるようでそれが残念。
by 3時半にお迎え-
0
-
-
4.0
お腹がすきます
アニメが放送されていたので気になってみてみました。まずあやかしという設定でありながらご飯系なのにびっくりしました。ご飯自体もすごく美味しいそうで、お腹が空きます。とっても満足なのですが絵が好みじゃなかったので星を一つ減らしました。
by スマホ中毒者-
0
-
-
5.0
葵の料理
すごーく、食べたくなる(笑)
美味しそう〜。
だんだんあやかしに、柔軟に対応しつつ
好かれていく様子。
優しいというか、性格の良さというか。
読みやすくて、とても面白いです。
ご飯はどれもほんと美味しそうby ポムポムボーム-
0
-
-
5.0
あやかしの類が元々好きなので、読んでいます。ありふれたストーリーではありますが、色々なあやかしが登場して、さらに美味しそうな食事も登場して葵が探している幼い時に助けてもらったあやかしは一体誰なのか?続きが気になり、大旦那様との行く末も気になるところで、目が離せません。
by ちぁあ-
0
-
-
4.0
ありそうな気がして
ありそうな気がして、ドキドキ💓します。
文庫本は読んだことあるけど、絵が可愛いくて、また別に世界感を感じたりします。お料理のレシピも楽しみです。
ふと隣り合わせの世界に誘い込まれたい気分になりそうです。
人物像がユニークな感じがまた、最高。by ねこバーバ-
0
-
-
5.0
あやかしとの恋話
人間とあやかしの恋物語です。
主人公の人間である葵は、すぐには恋しません。
おじいちゃんの借金を返すと言う目的のため、奮闘します。
葵は幼い頃、ネグレクトの虐待をされてたと言う過去があるみたいです。
その当時に、あやかしとの関わりがあったようなシーンが描かれていますが、まだ詳細のところまで読み進められてません。
この先のストーリーが楽しみです。
非現実的なストーリーの中でも、ありきたりでない興味深さがあります。by ニックたん-
0
-
-
5.0
グルメとあやかし世界のファンタジー
ひょんなことからあやかしの世界に来た葵。実は祖父の借金のカタとして、歴史ある旅館の大番頭であるあやかしの嫁になる約束がされていた。借金を返そうと小料理屋を始まる葵。料理上手だったので、次々美味しい料理を振る舞いあやかしたちをトリコにする。あやかしたちとその世界かくりよを描くファンタジーです。
by 猫山花子-
0
-
-
4.0
とても個性的なあやかし達がたくさん登場して、すごく面白いです。
奔放なおじいちゃんの孫である葵ちゃんも大旦那様を振り回して、かくりよの世界をたくましく生きていくのがカッコイイ!
絵もきれいだしストーリーも面白くて、楽しく読ませてもらってます。by AlbBon-
0
-
-
5.0
個性あふれる妖たち
無料分114話まで読みました。
アニメ化している事も知らず、人物画もそれほど好みではなくて何となく読み始めたのですが、予想以上に面白い。
人間達の住む現世(うつしよ)から、あやかし達の住む隔世(かくりよ)へ強制的に連れてこられた女子大生の葵のかくりよでの奮闘記と言っていいのかな?
葵がかくりよに連れてこられた理由は、亡き祖父がかくりよのお宿「天神屋」で作った借金の為。
どうやら祖父はお金を返す代わりに、孫娘を「天神屋」の大旦那さまである鬼神の嫁にすると約束していたらしい。
大旦那さまと結婚したくない葵は、食事処「夕がお」で得意の料理を振る舞い、借金を返す事にする。
何だかんだと葵の事を気に入って気遣ってくれる大旦那さまに「天神屋」で働く個性あふれる妖たち。
そして、「天神屋」と「夕がお」を訪れるお客たちも交えて奮闘しながらこの世界に溶け込んでいく。
あやかし達のキャラがどれも被ってなくて良いですね。真底イヤなやつも出てこない。
一番好きなものを教えてくれない大旦那さまの真意も気になります。
読むのを迷っている方、イヤな気持ちにならず楽しく読めるので是非読んでみて下さい。by たまこサンド-
1
-
-
3.0
あやかしの世界
アラカシを感じる感性のある祖父がなくなって同じように妖との交流を持てる能力が、開花し妖の許嫁がちょっとコミカルなファンタジスター
by くろこだるま-
0
-
