【ネタバレあり】認知姫~暴れる義母との戦いの日々~のレビューと感想(2ページ目)

  • 完結
認知姫~暴れる義母との戦いの日々~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/12/11 11:59 まで

作家
野原とり子(プロフ付)
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 219件
評価5 47% 102
評価4 34% 74
評価3 17% 37
評価2 2% 5
評価1 0% 1
11 - 20件目/全36件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    みんな一緒です

    主人の祖母の介護を五年しました。
    最後の一年半は子育てと一緒に😊
    確かにお世話とか徘徊とか大変なことも多いです。
    成長する子育てと違い、介護は弱っていくのをみているだけなので先が見えず、
    苦しくなる時もあります。
    だけど、子供のような笑顔、恋する乙女のお話いまではそんな可愛いおばあちゃんしか思い出せません。
    少しだけペースあわせて、お互いが楽しんで過ごすと劇的に好転します。
    あくまでも、ご主人や他の家族の理解と労りが大事ですが。
    作者のひめこさんへのやさしい気持ちが作品を包んでいて深刻にならずホンワカした気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    面白い

    現実には凄い大変な話しだと思いますが、絵の雰囲気で内容も柔らかくなってます。介護未経験な私としては介護の大変さを知って少し怖くもなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    認知症をテーマにした漫画を初めて読みました。とても新鮮で、自分には中々ない世界だったので、興味はあるのですが、とても大変だと思い、逆に自分の親もこんな風になってしまったら辛いなぁと考えてしまうので、続きを読むのが怖くなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    徘徊のおばあちゃん

    徘徊される時が一番困りますよね
    どうなっているのかもわからないし、私も働いていた時こういうお年寄りの方よくいらっしゃいました。
    こっちが不安になるぐらい。
    でもこの漫画はコメディ調に描かれているので読んでてほんわかします。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    お嫁さん!お疲れ様でした!!認知症の家族って、本当に大変だと思います。2話まで読みましたが、いい加減にやるのがいいみたいな言葉が、とっても実感こもっていい感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    介護の大変さがよくわかる。義父母の介護なんて…自分の親でも大変だろうに、想像を絶する…でもいずれはやらなきゃいけないんだろうなー。と思うと参考になるマンガだと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    絵はユニークで読みやすいし、ストーリーもこれから先介護をしないといけなくなった時またよみたいなと
    おもうようなほんて゛す。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    漫画で描かれてコミカルな感じだけど現実は厳しいものだったんだろうなーって!すごく楽しく読めました!介護あるあるもわかりやすかったし!

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    介護の仕事をしていることもあって、気になっていたので購入。
    施設ではスタッフがフォローしてくれて、家族も安心して過ごせるけど、家庭での介護はあまり目が離せない事や近所の目もあってやっぱり大変だなと…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    あるある

    身近なもので母もそのような状態
    になりつつあるものとして
    物凄く参考になるもの
    でした まだ全話購入ではないですが
    後半の話になると
    尚更こちらとしてもこれからそんな境遇になるのかとも怖い思いです
    デイ・ケアはわかる!
    いきたくないとか言うのよね~

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー