【ネタバレあり】認知姫~暴れる義母との戦いの日々~のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    徘徊のおばあちゃん

    徘徊される時が一番困りますよね
    どうなっているのかもわからないし、私も働いていた時こういうお年寄りの方よくいらっしゃいました。
    こっちが不安になるぐらい。
    でもこの漫画はコメディ調に描かれているので読んでてほんわかします。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    お嫁さん!お疲れ様でした!!認知症の家族って、本当に大変だと思います。2話まで読みましたが、いい加減にやるのがいいみたいな言葉が、とっても実感こもっていい感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    介護の大変さがよくわかる。義父母の介護なんて…自分の親でも大変だろうに、想像を絶する…でもいずれはやらなきゃいけないんだろうなー。と思うと参考になるマンガだと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    絵はユニークで読みやすいし、ストーリーもこれから先介護をしないといけなくなった時またよみたいなと
    おもうようなほんて゛す。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    漫画で描かれてコミカルな感じだけど現実は厳しいものだったんだろうなーって!すごく楽しく読めました!介護あるあるもわかりやすかったし!

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    介護の仕事をしていることもあって、気になっていたので購入。
    施設ではスタッフがフォローしてくれて、家族も安心して過ごせるけど、家庭での介護はあまり目が離せない事や近所の目もあってやっぱり大変だなと…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あるある

    身近なもので母もそのような状態
    になりつつあるものとして
    物凄く参考になるもの
    でした まだ全話購入ではないですが
    後半の話になると
    尚更こちらとしてもこれからそんな境遇になるのかとも怖い思いです
    デイ・ケアはわかる!
    いきたくないとか言うのよね~

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    思ったよりも

    表紙のイラストが好みじゃなかったのですが、本編では可愛らしく思えスイスイ読むことができました。
    お元気だった頃の義母さんがおしゃれで可愛らしく良いキャラだなぁと微笑ましく…でもお嫁さんは本当に大変だったと思います!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    身につまされる

    祖母も老人ホームに入るまで認知症でこのような状態だったので。とても親近感が沸きました。変に重くなりすぎず、また、可愛らしく読みやすいのでよかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    認知症

    3話まで読みました。高齢者の介護問題。親を持つ者なら、誰しもが通る道。そして、いつかは自分も介護される日が来る‥。姫子さんのお嫁さん、本当によく頑張ってこられたなと思います。自分の楽さを考えて、自宅介護を決めた旦那さんはマジあり得ないですね。私にもまだ68歳だけど、軽い認知症の入った精神疾患を持つ母親がいます。トイレ問題など、あるあると思いながら読ませて頂きました。これからの参考のため、また読みに来ます。

    by 匿名希望
    • 2
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全33件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー