みんなのレビューと感想「向ヒ兎堂日記」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
最初は妖と人間のほのぼのしたお話しだと思っていたら、それだけでなく、ちょっと陰陽師やらなんやら出て来て、色々ワクワク。続きか気になって しょうがないです。
絵もかわいい、by パタバタバタ-
0
-
-
4.0
優しさで溢れてます。
消えゆく儚さ、結論は変えられないけど、接し方、捉え方によって、読後感がとても温かいです。by benda-
0
-
-
4.0
おもしろい
主人公は妖怪と陰陽師のハイブリッドで強い力を持つ穏やかな青年。日々妖怪の相談にのり共存する道を選んだ優しい物語です。おもしろくて最後まで読みました!
by いっちゃん3号-
0
-
-
5.0
優しくほっこりした気持ちになれるお話です。
所々にクスッと笑える場面もあり、私の中では今の押し漫画です。by まめたいこ-
0
-
-
5.0
かわいい妖達
妖怪関係を取り締まる「違式怪異条例」が出され怪談本などが没収されてしまう中、向ヒ兎堂で隠れて収集している伊織。
一緒に住んでいるのは猫又の銀、化狸の千代。
伊織は人間ですが妖の姿が見えます。
伊織達は元陰陽師達に追われる妖の悩みを解決していきます。
登場する妖達は恐ろしいものではなく人をちょっと脅かすぐらいのかわいい妖。
座敷童子の市、鳴釜、雨降小僧、熊の画霊、かしこみと言ってどんどん増える唱猿などみんなとてもかわいい。
物語は伊織の出生の秘密と過去、陰陽師の対決へと進んで行きます。
伊織の過去も親に山に捨てられたとの事でしたが愛されて生まれ、鬼の織にも大事にされていた事が分かりあたたかい気持ちになります。
織の膝に座る伊織、手を繋ぐ伊織のカットが優しくうるっときます!
都筑さんの兄弟愛、夫婦愛も美しく優しさと愛が沢山のお話でした!
素晴らしい作品に出会えて幸せでした!by きままなアーノルド-
1
-
-
5.0
妖好きにおすすめ
可愛らしい絵、人と妖の物語ということで読んでみました。
伊織が関わる妖の優しさが好きです。何より猫又の銀が可愛い。by ゑゑもも-
0
-
-
5.0
好みど真ん中
時代設定といい、妖怪ものといい…もうなんか、自分の好きが詰め込まれすぎて説明できないくらい良いです。
by mocomo6-
0
-
-
4.0
あやかし、陰陽師
陰陽師がでてくるけどガッツリ陰陽師でもないのでそれを期待して読む人には物足りないかも…。
個人的には面白いです。
あやかしが人になるときの姿もそのキャラらしさがでていて愛らしくて好きです。
鬼の血を受け継いで生まれてきた主人公がどのように、あやかしと共存していくのか今後が気になります。by ポッチャまん-
1
-
-
4.0
なにやら楽しそうなおはなしだ!!
なのに、昔ってどうしてこれが
ダメなんたわろうか・・・
よくわからないけどね。by ぷるぷるぷるる-
0
-
-
5.0
最初はおもしろかったけど、登場人物が多くなってくると、(陰陽寮の人たちとか…)誰が誰やらわかんなくなってくる…
もう少し書き分けてほしいなぁ…by うさぎおんな-
0
-