【ネタバレあり】の、ような。のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
暖かい漫画で、読んでいると本当に優しい気持ちになれる。お互いそれぞれが自分にできることをしっかりしていて、思い合ってる感じがすごくいい
by SW-m-
0
-
-
5.0
面白いです
急に連れてこられた赤の他人の子供を引き取って育てるって、あっさり受け入れることなかなか出来ない。主人公がすごく素敵です。
お年頃の中学生長男に対しても、まだまだ小さくて理解出来ていないであろう次男にもちゃんと向き合って少しずつ家族になろうとする姿は、本当に勉強になります。
言葉使いや態度はぶっきらぼうに見えるけど、すごく優しくて温かい人だな~って思います。
ビーフシチューの話すごく良かった。by すもももーー-
0
-
-
3.0
先が読めない
残された男の子2人とそのおじさんと主人公の擬似家族の話なのか、これから先が全く読めない。
ただ、長男が良い子過ぎて切ない。by しのくみ-
0
-
-
3.0
他人を育てるって
他人なのに引き取って育てるなんて
すごい。私は出来ないかも…
ましてや他人だし。
でも子ども達の心の傷は深いからby yuritta-
0
-
-
4.0
無料分を読ませてもらいましたが。続きが気になりました。そうみえないのに、実はめっちゃ優しい人だなーと。
by すくい-
0
-
-
5.0
キナさん、好きです。考え方や接し方。変に気を使わずはっきり言葉で伝えているのに優しさや気遣いがたくさんあって。
まだ無料分だけですけど…
優しさが詰まった話だと思います。
4人の生活がどうなっていくのか4人がどんな風に成長していくのか楽しみです。by RunRunちゃん-
0
-
-
5.0
良い!
勝手に親戚を預かることにした流れは現実的ではありませんが、その後の話はとても良いと思います。育児書的な感じで読んでいます。
by きょあ-
0
-
-
5.0
お話が深い
とにかくお話が深いです。基本的には両親を急に亡くした幼い兄弟と、親代わりに引き取ることにした叔父と主人公の恋人の女性、4人のお話。変わった関係の4人ですが、とにかく意味が深い。子供たちの心情、友達、学校、幼稚園でのつながり、親とのつながり等々…、主人公の考えの深さがいろいろためになるし、解決していくタイミングが絶妙です。続きを毎回楽しみにしてます。
by 黒☆猫-
0
-
-
4.0
7話まで読みました。彼氏と両親をなくした彼氏の親戚の子供達と同居することになったキナさん。戸籍上は何の繋がりもない人達だけど、すごく自然に相手の気持ちに寄り添いながら日常生活しているところに、温かい気持ちにさせられて先を読みたくなる作品です。キナさんが彼氏と同居はしても結婚はしないのか、キナさんが何の関係もなかった子供達を受入れるって(彼氏は)分かっていたのか…。何かキナさんの過去にあるんだろうなぁ。そこのところも気になってて、後々分かってくるのかな?!続きが楽しみです。
by くまのみーさん-
0
-
-
4.0
どこかで読んだような設定で期待せずに読んでみたが、思いの外良かった。必要以上に子供を子供扱いせず、けれどものの道理やミスコミュニケーションにならぬように発言の背景を説明したりと真摯かつ丁寧に扱う様に感服する。
by seberg-
0
-