みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 97話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
あったかい
喋り方がストレートだけど、なんかあったかいですね。変に気を使わないようにしてくれる優しさをかんじます。
by ななしのななこ-
0
-
-
4.0
無料分読みました。深い話。彼氏の親せきの子どもを急に引き取って、一緒に生活始めるなんてすごい決断…子ども達がいいコ達で泣ける。ヒロインも見かけによらず、面倒見よくてしっかり考えてくれてた。個々の人生の広がりが楽しみ!
by たりのら-
0
-
-
4.0
ハルがかわいい!もーストレートにかわいい!ずば抜けてかわいい!不思議な関係だけど支え合ってる感じよき。
by うひょひょ-
0
-
-
4.0
家族って何なのか
家族ってなんだろう、血の繋がりってなんだろう、何が幸せなんだろう、血の繋がりがなくても受け入れられるのは内の問題か外の問題か。
子育てをしながら、これを読むと色々なことを考えさせられます。
実の親と子でも相性はある。他人でも居心地のいい空間はある。
このお話はもしかして全員他人だから上手くいくものなのか。
難しいなぁ、家族って。by ドクターA-
0
-
-
4.0
距離感がいい
面白いです。ストーリーも面白いのですが、登場人物の人との関わりの距離感がいいなって思います。優しい世界ですが、依存した世界じゃないのがいいなぁと感じます。
子どもが理路整然と思考しています。作品としてはそれも魅力ですが、職業柄子どもらしさの無さに気が向いてしまうので⭐️はひとつ減らしました。現実味がない子ども像ですが、だからこそ、子どもも1人の人格としてそこに存在する作品の良さが引き出せているとも思います。by ひまっぱち-
0
-
-
4.0
絵が可愛くて、こどもたちのけなげさにもキュンとしますが、設定が入り込めない部分があります。
付き合ってる彼女の所に、何故に引き取った親戚を預けるのか?引き取ったのに全然世話しないな?など、ムッとする部分はありますが、概ね面白いですby にんじん2021-
0
-
-
4.0
タイトルと内容がまだつながってませんが
人の縁とは、想像をはるかに超えたものだと改めて感じた。損か得かの打算で判断するのでは無く、心(魂)の声に真っ直ぐ行動できるってすごい事。でも、それこそが本当に生まれてきた意味だと思う。
by フジのすけ-
0
-
-
4.0
実写化してくれないかな?o(^o^)o
キャラクターも、みんな良くて
話も考えさせられて暖かくて。
何回も読みたくなります!by うめうめうめ-
0
-
-
4.0
子育てに参加の気分
子供を産み育てたことがないので
子育てなんて、他人事だったけど
キナちゃんと悠人さんと冬真とハルの
手探りで一緒に暮らしていく様を見て
私も子育てに参加してる気分です。
リアリティはないけど、こんな優しい世界で
あって欲しいなと思う事がたくさん。
キナちゃんと悠人の関係性もまだ不安定ですが
子供達の成長やお友達の家事情など、これからも楽しみです。
配信お待ちしております♪by 東風吹かば-
0
-
-
4.0
やさしい
夫に読んで見て、とすすめられ読み始めた。
普通付き合ってるだけの人の親戚の子しかも2人を引き取るなんてそれだけで難しいのに
優しすぎる
先が気になるのでとにかく読み進めてみる。by はしもとるる-
0
-
