みんなのレビューと感想「の、ような。」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごく面白いです
子どもが出てくる、特に、親と別れて他人と暮らして家族になる話、大好きです。このお話は、子どもたちが素直でいいこで…読んでいてほっこりします。なので、どんどん読みたくなります。
by マンガっていいよね-
0
-
-
5.0
ヒロイン希夏帆は在宅で物書きをしている。そこに恋人が事故で両親を亡くした親戚の子供を連れてくる。お年頃の中2と5歳。どちらも男の子。この希夏帆さん、態度こそサバサバなんだけど、めちゃくちゃ優しい。こんな突然連れてこられた私だったらえーってなりそうだけど、2人が少しでも居心地よく暮らせるよう尽力をしてくれる。まだ途中までしか読んでないけど、最後どう終わるのか楽しみです。
by たかかかみ-
5
-
-
5.0
まだ数話しか読んでませんが、どんどん引き込まれました。とにかく黙々と読んでる自分がいた。まだ先がわからないですが、ぜひ読んでもらいたい!
by またな7-
0
-
-
5.0
ふんわり暖かい
ポイントがなくなり、まだ途中までしか読んでませんが、登場人物が優しく暖かく、読んでいて自分もそうありたいと思える作品。
血のつながらない子と一緒に暮らすなんて簡単ではないけど、人との繋がりを考えさせられる。by にわとりはなこ-
0
-
-
5.0
心があたたかくなります
このお話は本当に心があたたかくなります。
登場人物がみんないい性格してる!
とくにきなほ!
さらっと発する言葉がなかなか深くていい!
同情するでもなく、ほどよい距離感で話をするって意外と難しいものだよね。
毎回とってもほっこりするので、お気に入りの作品です!by み◎-
0
-
-
5.0
秀逸な作品
登場人物の心理描写がとても細やか、かつ、リアルで奥深い秀逸な作品です。
両親を亡くした子供達を愛情深く受け入れるキナさんの心の声や、実際に話す言葉に激しく共感しています(自分も結婚願望ないのに離婚した姉の子供達を何かと面倒見る羽目になっているので)。
そして何も出来ないけどとお人柄の良いお人好しな彼も含め、子供達の周りに愛が溢れている事が救いになり優しい気持ちになれる作品です。
世の中、辛いことや大変な事は人それぞれ沢山あるけど、周りの人達と想いを分かち合う事や支え合う事、感謝する気持ちの大切さに気づかされ購入して良かったと思います。by チワワを愛するお一人様-
0
-
-
5.0
きなほは、さっぱりしている性格だけど、しっかりと子どものことを考えているし、芯がしっかりしているところがすごくいい。
by まるこちょ-
0
-
-
5.0
泣ける...
強い人間なんだろうなぁ。
他人を育てるって自分の子供以上に気も遣うし体力も半端ないのに。
何度でも何度でも読み返したい作品。by ARASHIRASU-
0
-
-
5.0
いろいろ考えさせられる話です。
とりあえず、キナさんもトウマもいい人すぎて
ずっと見ていきたい作品になりました。更新楽しみにしています。by ぱぴよんぱぴぱぴ-
0
-
-
5.0
すごく好き
とても好きな作品でした。ほのぼのとして優しい気持ちになれました。キナちゃんは男前で格好いいし、子供達も二人共とてもいい子でした。
唯一初めの方では彼氏の昭ちゃんが自分が連れてきた子たちなのに、徹夜明けでも彼女に全部丸投げなのが腹立たしかった。でも回を追うごとに自然と協力しあってきて、みんなお互いを気遣って生活していて良かった。by ひだい-
0
-