みんなのレビューと感想「髑髏は闇夜に動き出す」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

髑髏は闇夜に動き出す
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
配信話数
全15話完結(30pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 308件
評価5 44% 135
評価4 38% 118
評価3 15% 47
評価2 2% 6
評価1 1% 2

気になるワードのレビューを読む

241 - 250件目/全308件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    正直泣いた

    最後のシーンにうるっときてしまった。次はお隣さんと本当の家族になってたらいいな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良作です

    ネタバレ レビューを表示する

    泣いてしまいました。この短い作品で、涙まで出るとは正直思ってなかったので、無駄のない作品でした。
    久々に復讐物で良作だったと思います。他にも復讐物は比較的泣けたりスッキリする作品が多いと思いますが、この作品は一読の価値ありです。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    リアル

    ネタバレ レビューを表示する

    なかなか、よかったです。
    ネットの広告がきっかけで読むことになりました。
    内容は、ハッピーエンドってな訳には、行かなかったが見ていて一気に引き込まれました。
    よくありそうな設定だったが内容は、満足です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    未来なき強み、死に場所を探して

    ネタバレ レビューを表示する

    わずかな余命を宣告された孤独な老人が、ふとしたきっかけから家族の温かみを知るが、その家族が殺され…というところから始まる復讐劇。
    あまりに悲惨な設定に胸が痛むが、だからこそ、老人の凄惨な復讐を全面的に肯定できた面もある。

    また、「引っ張りすぎだろ」という漫画が巷に溢れる中、極めてコンパクトな尺に収めてある点も、個人的には評価ポイントだった。

    主人公はいたって普通の老人である。
    が、復讐というのは多かれ少なかれ、その後の自分の人生をも犠牲にするものだ。
    その意味では、老い先短い人間ほど、復讐に全てを賭けられる、と言えるかもしれない。

    「先のことなど考えない」は若者の専売特許であるように聞こえるが、状況的に考えれば、むしろそれは老人の強みであって、「未来なんかもうねえよ」というのは、ある意味、最強の開き直りである。

    この高齢社会にあって、漫画の読者層だって一定数は高齢化していくわけで、昔に比べて漫画というメディアの対象年齢が広がったことを考えるにつけても、今後、「未来なき強み」を持った老人を主人公に据えた漫画は、増えていくかもしれない。
    「少年」である読者が主人公の「少年」の活躍に胸を躍らせるように、「老人」の読者が主人公の「老人」の生きざまに胸を熱くする時代は、もうすぐそこに迫っているのかもしれない。
    あるいは、その時代はもう、始まっているのか。
    そのうち、「老人漫画」なんてジャンルが出来ちゃったりしてね。

    本作は、あり得ないくらい不幸な物語だが、皮肉なことに、一人の老人が「これ以外にない」というくらいの死に場所を見出だす物語でもある。
    どう死ぬかを見出だすことは、多分、どう生きるかを見出だすことと同じくらい、難しい。
    結末には、確かな救いがあった。
    私には、始めから、老人がどこにもない死に場所を探しているように見えたから。

    by roka
    • 46
  5. 評価:4.000 4.0

    絵はリアル

    ネタバレ レビューを表示する

    広告で見て1話目をとりあえず購入してみたら最後まで購入してしまうほど一気に見てしまいました。
    おじいさんの思いが報われたけどとても悲しい終わり方でした。
    みんなが生きていたらこのおじいさんはどんな最期を迎えたのかなと想像したら、余計に悲しいお話でした。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    心にグッとくる

    あの家族とお爺さんが本当に幸せそうだっただけに読んでいて心にグッときました。
    余命宣告されていたし家族があの様な惨劇にまきこまれたからこその物語なので報われないと分かっていても、報われて欲しかったです。
    お爺さんは天国には行けないだろうし…悲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    復讐モノは復讐の描写が丁寧でないとスッキリしない。
    例えば復讐でピストル一発ズドンで即死。これはダメ。恨み辛みを死への恐怖で「じわじわ味あわせる」これが重要。
    善悪の屑はこの復讐描写に物足りなさがあったが、髑髏はその点で読み応えがあった。

    復讐への執念で実は3日前に死んでた、ってのはブラックジャックに似た話があったよね

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    広告から

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から内容が気になり、無料分だけ読みました。
    復讐の話しなんですね!
    続きが気になります。
    レビューを読むとかなりおじいちゃんがカッコいいみたいで、スカッとすると書いてある人が多かったように思います。ポイントが余ってる時に読んでみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに

    ネタバレ レビューを表示する

    読みごたえのある作品に出会いました!

    余命僅かのおじいちゃん
    隣に引っ越してきた優しい家族に触れて
    幸せいっぱいだったのに…

    これほど胸がしめつけられる作品はなこなかないです!
    全話購入しても損はなし!

    by 匿名希望
    • 14
  10. 評価:5.000 5.0

    「もし自分ならどうするか」、それを考えながら読みました。自分の大切にしていた存在を簡単に殺されたら、自分は復讐鬼になれるのか。家族じゃないけど、友達でも恋人でもないけど、大切な存在。まだ途中までしか読んでいませんが、どんな展開になるか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー