みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

正直不動産
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
350話まで配信中(35~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,814件
評価5 44% 798
評価4 38% 692
評価3 15% 277
評価2 2% 42
評価1 0% 5
681 - 690件目/全692件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    不動産やさんなんてあまりえんのない仕事を丁寧に描いた作品です。不動産やさんのイメージはバブル期の悪徳業者になりがちだけど、あくまでも、正直な不動産やさん。ちょっと学べて心があったかくなる漫画です

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    少しオカルト?

    ネタバレ レビューを表示する

    口達者な不動産営業エースが、地鎮祭の土地に祀られてた石碑(のようなもの)を倒して嘘が言えなくなって、所謂営業トークがいなくなって...。

    でもこのまま口八丁で言っててもどこかで痛い目に会ってたと思います。
    営業ってそんなに甘くないし、お客さんだって見抜く人は見抜く。
    無料分プラス数話しが読んでいませんが、不動産業界の事が少しわかる気がします。
    どんな業界にも本音と建前は必ずあるでしょうし、どこかでちょいちょいやってお金が回ってる部分はあるだろうし、しょうがないんじゃないかと思ってます。
    電気屋で買い叩くことは出来るだろうけど、やらないのと同じ。お互い生活はあるのだし、値切るのが悪いとは言わないけど、値切りすぎるのもどうかと思う。
    ふとそう思いました。

    by 匿名希望
    • 6
  3. 評価:4.000 4.0

    なかなか

    楽しめました
    ストーリーよりも、まずとにかく勉強になる!
    知らないことだらけです
    不動産業界ってこんな感じなんだ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    不動産の知識自体も学べるし不動産屋の嘘のつき方も知れるので面白かった
    祟りっていうのがひっかかるけど
    まぁ漫画なので…

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    嘘がつけないのは幸せ?

    ネタバレ レビューを表示する

    成績トップの不動産営業の話。自分に不都合なことは言わず、ごまかしたりしていたけど、口が我慢できなくてすらすらと本音が出てしまうところが面白い。周りの人物も曲者だらけ。不動産の話って身近な話だけど、難しそうだから避けていて、この作品はある面白いし、ためになります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    正直者は救われる

    主人公は、頭のいい営業マンだと思いました。
    祠を壊してしまったことで、嘘がつけなくなった主人公ですが、少ない言葉で相手を納得させることができるので、嘘八百を並べたてるより、信頼度が高いのではないかな、と思います。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    不動産業界のことや、法律など読んでいると勉強になることがたくさんありました。
    このような読んでる内に知識がつく漫画が大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    なかなか

    面白いです。
    これはウソがつけなくなって、良いこと悪いことあるけど…どこまでウソつけないのかな?
    全てだったら対人関係とかしんどそうだわ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    試し読みだけしました。一瞬、島耕作に似た雰囲気のマンガかと思ったけど違った。嘘がつけなくなる不動産社員...おもしろそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    話題作

    無料分だけでも、面白さが伝わる作品。男性うけしそうなビジネスライクな感もありますが、不動産についてある程度楽しく漫画で学べるのは、無駄な知識にはならないと思います。賃貸物件探す時とかね。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー