みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
\( ˆoˆ )/
タイトルが気になり、読みました。不動産関係のことは全くの無知で、これを読んで少し勉強なりました。つづきは購入するか悩みます
-
0
-
-
5.0
正直不動産に正直会いたい
無料部分では主人公のあくどい営業スタイルが鼻についていたが、12話で月下さんの身の上話を聞いてからの吹っ切れた主人公の表情は清廉潔白さを感じた。グレーな営業トークをすることに、本人も心の奥底では納得いかず気持ちに蓋をしてきていた主人公だからこそ、嘘をつけなくなった正直さの中に顧客へ対する誠実な情報が入ってるのだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これはタメになる!
ビジネス系の漫画が好きでよく読むのだが、これは難しい不動産売買等の話を面白くかつ分かりやすく描いているので読みやすい。そして不動産業界の裏側も理解できる良書。かつて嘘まみれで成績をあげていた営業マンが、正直営業スタイルへと変わり契約を取っていく様は読んでいて爽快。次々と現れるライバルにも注目。
by リュウパパ-
0
-
-
5.0
面白い
不動産関係の単語がやたらででくるが、そを抜きにしても面白い。
子供ころは、親から嘘はいかん。
と言われてきた。
今は、嘘も方便と開き直ってしまっている
反省!by NWA-
0
-
-
5.0
非常に面白い!
何度もお世話になってはいるものの、裏事情までは知る由もなく、それぞれの事情が見え隠れしつつもそこに加わる人間模様。
どんどん読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
はじめて読ませていただきました。このような漫画は個人的には好きなほうです。また読みたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
まだ途中までしか読んでいないけど…主人公の心の声?『正直な』言葉がハラハラさせるし、結果オーライな部分あるし、なかなか面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる
と、タイトルに書いてる方は沢山いると思います。
昔不動産業にいましたが、ここまで書いて良いのか?と思うほど。
良い不動産屋(色んな意味で)を見つけるのって至難の業だなと改めて。
地面師の会が個人的にかなり面白かった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
嘘八百の不動産業界を正直な主人公を通して学べるのが面白い。毎回同じ展開でも飽きないのは主人公の心の変化やヒロイン?の成長がうまく描かれてるからでしょうか。絵もいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漢字が多い
不動産屋の専門用語や家を建てる時に必要な知識がたくさん出てきます。作者さんは元々そんな仕事をされてたんでしょうか?
フワッと吹いたあとの正直が笑えます。by 優沙子-
0
-