みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    おもしろかった

    山下君でドラマ化されましたが、松坂桃李君で演じてもらいたかったです。
    話は単話で読みやすいさは、おすすめです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    不動産業界の用語など、漫画だからこそ、良く理解できると思います。読んでいて、あれはそういうことだったのかと、改めて確認できたことも多く勉強になります。とても良い作品だと思いますが、個人的に絵が苦手なので、星マイナス1つにしました。

    by poomoo
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    正直

    憎めない主人公が居てくれるから、ついつい読んでしまう。
    ドラマも観ましたが、イメージ通りですんなり観れました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    身近すぎるわー

    建築業界にいます。知っている事柄がたくさん出てきて飽きないです。うちの営業さんたちの中にも、似てる人が居て面白い!汚い手を使う人も一生懸命なんですよね。儲けたいのはやまやまだけど、ついつい親身になってしまって面倒くさい思いしている人もたくさんいるので、余り警戒しないでほしいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なるほど

    これから家を購入予定の方にはおすすめな漫画かもしれません。
    なるほど、いろんな落とし穴があるんだな。と考えさせられる内容です。とても勉強になるので、単行本で持っててもいいかなと思うほどでした。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    これは面白い!

    不動産営業をしていたので、「わかるー」って言うところと現実は違うな、というところがあるのですが、よく業界のことをおさえているな、と思います。とはいえ、不動産屋はこんなダークない感じではないですよ!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマから来ました。不動産業界って専門知識が必要な分、いくらでもいいようにできそうなグレーゾーンが多いイメージはありますが、この漫画はそれを否定するわけでもなく、そんな業界で、正直に話してしまう呪いにかかった主人公が、騙されそうになった人たちを救っていくという漫画らしいスカッとする話です。ドラマではもっと人間味があって、正直に誠実に仕事している永瀬さんでしたが、原作の永瀬さんはこの能力が不本意ながらもなんとかやっているという感じ。まだ途中なのでこれからそう変わっていくのかな。不動産に関する専門知識や法律のことも知れて、とても勉強になり面白いです。

    by tokuken
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いし勉強になる。
    嘘が付けなくなった不動産屋。
    ドラマ化すると聞いて読み始めたのがきっかけ。
    毎日の楽しみが増えました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白い。
    正直不動産って、そういうことか!どの業界にも本音が言えなくて営業トークしてるひとは居ると思うけど、こんな体質になっちゃったら苦労するな笑笑

    by b--n
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ドラマ化されてたので読んでみたがとても面白い。不動産業界の裏側も知れて勉強にもなるし営業の醍醐味も学べる

    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全1,691件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー