【ネタバレあり】正直不動産のレビューと感想(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい
発想がとても面白い漫画だと思いました。
不動産の難しいこともわかるので、勉強になります。正直営業で売上を伸ばせるといいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不動産屋の裏側を読めるだけかと思いきや嘘が上手い営業のエースがひょんなことから嘘がつけなくなってしまい…という設定も面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです!!
テレビで紹介してて気になり無料分を読みましたが!面白いです!最初は主人公の性格にイラッとしましたが嘘がつけなってしまい、これからの不動産営業をどう乗り越えるか!!というのが面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不動産業界の裏側
突如本音しか言えなくなった永瀬。不動産屋の儲けのからくりが少しずつわかってきて面白い。これから不動産屋の言葉が信用できなくなりそうだ。新人の月下の客を大切にする対応がどこまで通用するのか?会社に邪魔されながら負けずに突っ走って欲しい。
by めんそれた-
0
-
-
5.0
面白い!
はじめは腹黒い主人公はじめ登場人物ばかりの中、純粋な月下ちゃんが輝いて見えるお話です。本当のことしか言えなくなった主人公は考えを変えていかなければならなくなり、また変わって行きます。まだ無料で読んでいる途中ですが、今後展開が楽しみな作品です。
by ももバナナ-
0
-
-
4.0
スカッとする場面も
主人公が嘘をつけなくなり、仕事に支障が生じるという面白い設定のストーリー。不動産の裏事情など勉強になる。
それに、仕事中の大事な場面で嘘をつけなくなり、口悪く本音をぶちまけてしまうのに爽快感を感じます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正直にしか話せなくなってしまった不動産屋さん。
お話としてはありで面白いけど、現実なら買い手としては困っちゃうかも、、、。
完璧な物件なんてないから不安で聞けば聞くほどどこも決められなくなりそうでちょっと怖いかなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
驚きの連続
最近、賃貸マンションに引っ越したばかりです。
仲介手数料とかそういうカラクリなのね、とこのマンガから勉強になりました。
今後の参考にしたいと思います。
お客さんに対して一生懸命な女性社員が登場します。物件の内覧回数など、不動産会社にとっては効率を重視したら彼女のやり方は無駄かもしれませんが、誠実さは時に売り上げに繋がる大切な要素。
何が正解かわからない時代ですが、人への想いというものを考えさせられる作品だなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やばい
嘘つけない神に祟られてるじゃん。しっかし、後から入ってきたやつ、ゲスいなー。ま、実社会でもいるタイプのやつだけど。漫画の中だけでも、正直者に幸あれ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カンスト
パワーがカンストしました。
副産物の中からやりたかったな笑
大丈夫かな!
ナイスですね
この文章が印象に残ってますby 匿名希望-
0
-