みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(165ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    色々正直で、こんな不動産屋さんだったら
    逆に信頼できそう
    部屋を探すときは慎重に選ばないと
    変な物件借りさせられるからね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    参考になりました(^-^)

    ネタバレ レビューを表示する

    これから不動産を売買したりする機会もあるかと⁉️思います
    その時に参考になりそう‼️
    不動産会社のイメージ通りでしたが、、、
    ここまでお客のことを考えてないというか
    適当というか、、、マンガとはいっても
    現実に近いんだろうな(^^;

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    不動産屋ってこんな奴ばかりなのか!まともな奴いるのかよって不動産屋が信じられなくなりました。一般的に不動産・建設業の人は評判悪いけど、こうゆう事かぁと納得。いい勉強しました。面白かった‼

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    常に営業成績トップだった男が祠を壊したことがきっかけで嘘がつけなくなり、今までのような成績を取れなくなってしまう話。
    正直ものになった不動産会社の営業は仕事にならず初めとっても苦戦します。
    でも徐々に正直な姿勢がお客たちから信頼され、本人もそのことで嘘をつかなくても仕事が出来る。ということに気が付きます。
    あまり馴染みのない不動産会社の話でしたが勉強にもなり、とても楽しく読めました。

    by 匿名希望
    • 6
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    サクサク読めて面白いからけど 1個ずつのストーリーが もうちょっと長かったら良いのになあ……
    わかりやすいけど あっさりしてる感じ。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料のみ読了

    不動産業界に限らず契約は慎重に、ということが若い人に伝わる良い内容でした。絵もキレイで読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    最近、不動産売買をしたので、あの時の話は、こういう事だったのかと勉強になりました。とても親切丁寧でしたが、裏があったのですねー
    新人さんと、嘘がつけなくなった営業マンを応援したくなる事、間違いなし。話も絵も気に入ってます。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    不動産やさんなんてあまりえんのない仕事を丁寧に描いた作品です。不動産やさんのイメージはバブル期の悪徳業者になりがちだけど、あくまでも、正直な不動産やさん。ちょっと学べて心があったかくなる漫画です

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    正直に言うとこんなにもスッキリするのですね笑不動産の難しく分かりにくい事を、ストーリーに織り交ぜながら説明していくので勉強にもなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    少しオカルト?

    ネタバレ レビューを表示する

    口達者な不動産営業エースが、地鎮祭の土地に祀られてた石碑(のようなもの)を倒して嘘が言えなくなって、所謂営業トークがいなくなって...。

    でもこのまま口八丁で言っててもどこかで痛い目に会ってたと思います。
    営業ってそんなに甘くないし、お客さんだって見抜く人は見抜く。
    無料分プラス数話しが読んでいませんが、不動産業界の事が少しわかる気がします。
    どんな業界にも本音と建前は必ずあるでしょうし、どこかでちょいちょいやってお金が回ってる部分はあるだろうし、しょうがないんじゃないかと思ってます。
    電気屋で買い叩くことは出来るだろうけど、やらないのと同じ。お互い生活はあるのだし、値切るのが悪いとは言わないけど、値切りすぎるのもどうかと思う。
    ふとそう思いました。

    by 匿名希望
    • 6
全ての内容:全ての評価 1,641 - 1,650件目/全1,686件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー