【ネタバレあり】正直不動産のレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもろい!
元々正義の味方の主人公が多いけど、あるきっかけで、嘘つき人間が正直人間になっちゃうというのが今までになく面白い入りでした。
未知の世界の不動産も興味津々。by まんまるの-
0
-
-
5.0
本当にあってほしい不動産会社
バブル時代は価格に見合わない物件が転売されたり、立ち退きを脅かされたり、不動産会社にはあまりよい印象を持っていなかった。
こんな正直な不動産会社の社員がいたら、狭い日本の国土で幸せに暮らせる人が増えると思う。by まや森-
1
-
-
5.0
子どもにも読ませたい
少しも嘘をつけなくなった優秀営業マン、本人はハラハラの連続ですが頭の良さや知識と経験の豊富さもあるので正直になってもすごいことになりそうでとても面白いです。
by Q太-
0
-
-
4.0
勉強になります
嘘八百が得意な営業マンの彼が、ある日祟られて嘘がつけなくなる。
お客様に正直に向き合いながら、同僚には嘘がつかない営業と馬鹿にされるが知識と頭の回転の良さで乗り越えていく姿が応援する気持ちにさせてくれる。そして、嘘だらけだった彼がお客様目線の営業に変わって嬉しく思いました。by 4522035768-
0
-
-
4.0
正直すぎ
営業で売れば成績になるからと適当なことを言ってた人が嘘をつけなくなってしまう!
正直に話していい営業さんになるのかな?どうなるのかな?っと気になるお話。-
0
-
-
4.0
面白い
ドラマで見ていたので、こちらを読んでみました。言葉巧みに不動産で営業成績を上げていた主人公が嘘が全くつけなくなったことで、関わる人達とぶつかっていくお話。人間味があってよかったです。
by sjj1004-
0
-
-
4.0
面白かった。
最初は永瀬さんなんて悪い人間なんだ!っと思ってよんでましたが、嘘がつけなくなってからは人が変わったので最初より良かったです!
by てんちゃんPU-
0
-
-
3.0
とあるドラマ(実写版)で、見ました!
◯ピーの方がいいな!
なんでも正直に言ってしまう…キレイな嘘もたまには必要じゃないかなby うめうめうめ-
0
-
-
5.0
面白い!
働いている友人が不動産屋はブラック企業だと言っていたけど、本当に悪どい商売なんですね。気をつけて交渉しないといけませんね。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
5.0
ドラマを観てから読みました
ドラマを全部見てから、漫画に興味が湧いて読みました。ドラマと全く同じ点と全然違う点を見分けることができるのも楽しかったです。
by ブレイブエクストラ-
0
-