みんなのレビューと感想「正直不動産」(ネタバレ非表示)(133ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
実際不動産はよくわからないけど、正直な事しか言えなくなってからの方が感謝されたり、アフターケアが良かったり私は人間らしくて好きだけど…
部下の子がまたいい感じのコンビでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不動産業界の実情
不動産購入を考えている人は勿論、まだそんな予定はないけどいずれ…という人や就活生にもとても為になるマンガかと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんだか月下がイラつきますね...
出来もしないくせに綺麗事ばっかりで
これから才能みたいなの出てくるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い設定です
勝手なイメージですが、不動産営業ってきっとこんなんだろなぁ、と思っています。こんな異色の営業マンがいたら会ってみたい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
がんばって!
不動産業界の裏側が知れてとても面白いです。
主人公は嘘をつけないという変な病気?になってるけど、嘘が付けないことがこんなに仕事に差支えるって、どんだけ嘘まみれの世界なんだ!とびっくりします。
それでも何とかやって行けてるので、何とかみんなが困らないやり方を見つけて欲しいとドキドキワクワクしながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不動産業界の裏を覗ける
日本で不動産買う時はこの漫画をちゃんと読もう、って思った。
不動産に関するやや難しい話もよく出てくるので、疲れた時にリラックスして読むにはちょっと不向きかも。
でも勉強にはなる!by 延安西路-
0
-
-
5.0
思った以上に面白いです。
単なる学習マンガてはなくいろんなことを学ばせてくれます。
ナニワ金融道以来の名作と言えます。
実際、仕事ということで割りきってるつもりの自分自身の日常も考えさせられることが多いとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ
都合の悪いことは言わず都合の良いことを強調するのが営業だとは思うけど、正直にデメリットとか言ってもらえて信用を築ければそっちのほうがいいかなぁとは思う
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料お試しで読み始めたのですが、面白くて無料飛び越えて読み続けてしまっています。正直な不動産屋さんのおかげで、不動産業界で行われているいろんな嘘や事情があることも学べるのでいい漫画です!
by トントンちゃん-
0
-
-
3.0
正直不動産っていうタイトルだけ見てたら、いいとこも悪いとこもちゃんと言う良心的な不動産かと思ったら、まさかの口先だけの営業の本心を吐露させるとは。笑家選びって親的にも本人的にも一大事だし、でも、営業からは何としても契約を勝ち取りたいし。中々口先だけの営業の本性がボロボロ出てくる様にはずるいとこある営業だったのでざまあ的な所もあったわ。正直になる事がこの営業の人生にどんな影響がでるのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-