【ネタバレあり】幽★遊★白書のレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
冨樫さんの作品の中で一番好きな作品です。人物の描き方もだけど、背景描写やコマの使い方も独特で、見ていて飽きない展開も惹きつけてやまない作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作!
大体みんな最初に飛影が好き。
読む度に次は蔵馬が好きになって、大人になって読んでたら桑原が好きになった。
みんな好きになれる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
当時すごくハマってたなあ
戸愚呂兄弟とかすごくネタでやってた笑
改めて読むと昔とはまた違うく読めるなあby 匿名希望-
0
-
-
5.0
定期的に読みたくなる名作。魔族の血を引いていたという展開には驚いたけど、今思えばアリだと思いました。
竹中先生好きby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品
懐かしい作品です。すごい面白い。戸愚呂兄弟とか、よく人をやってしまったり、グロテスクな表現もありますが、苦手な人でも面白いと思います
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです
懐かしい!!漫画でも、アニメでも見てて大好きでした。間違いなく、おもしろいです。
霊感があるとか抜きにしても、性格だけでもこんな大人びた中学生はいないですが。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ずいぶん前に友達に借りて読みました。HUNTER×HUNTERも面白いけれど、こちらも面白いですね!ただ、キャラクターが色々似てる気もします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今よんでも
面白い!
小学生のころアニメでしてました。
トグロの話が長かったイメージが。
最後の方父親が出るところも好きです!
飛影のお話もちょっぴりどきどきします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
冨樫義博マンガサイコー
懐かしいマンガ見つけた。少しずつ繋がって行くストーリーがとても面白い漫画です。主人公の周りの人達は根っからのいい人揃いで素晴らしい。外見だけで人の中身は決められない!うらめしかっこいい!
by まちゃこ0606-
0
-
-
5.0
今でも読むよね。もうずっと好きな漫画です。何回読み直したかわからないくらい。
初手1回主人公死んでしまうという大胆な始まり方wby 匿名希望-
0
-