みんなのレビューと感想「幽★遊★白書」(ネタバレ非表示)(144ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
幽助かっこよすぎます!蔵馬のかっこよさはいつになっても変わらないなー暗黒武術会編がとても読み応えあります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すき!
面白い!最初はゆうすけ死んでふつうにラブコメぽかったけど。探偵になってからさまざまな妖怪がでてきてバトルが面白い!戸愚呂編が1番すきだった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
浦飯幽助がどんどん強くなっていき、敵も味方になって同じ目的に向かって行く熱いマンガの一つだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かっこいい
中学生の時に流行っていました。
勝手に誰の嫁だとか決められ、私は桑原だったな(笑)
懐かしい思い出です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の頃?にも読んでいて、懐かしくて読みたくなりました。
今読んでも色褪せないですね。さすがです。
絵がすごくタイプというわけでもないのに惹かれるのかは、一人一人のキャラクターがしっかりしていて愛せるからかなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本気で登場人物を好きになったのはこの漫画が初めてです。蔵馬かっこ良すぎる(~▽~@)♪♪♪アニメの声も好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これぞ少年漫画!
ドラゴンボール人間界版という感じの作品です。強い敵に出会うと、どんどん強くなる主人公、人間性に惹かれる妖怪、わかいできない妖怪、色々出てきて飽きません。でも、躯や黄泉辺りで、妙にシリアスになってくるのが残念。絵も、奥様の武内直子さんにバトンタッチなので、ちょっと雰囲気変わります。幽助が、実は人間でないってのも「今更~」みたいな。でも、面白いですよ。
by ぱぴっぷぽ-
0
-
-
5.0
だんだんと成長するゆうすけに増える仲間達
いつ読んでも勇気をもらえます!
どのキャラクターもよいですよー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
懐かしいです。
今、見ても当時アニメとコミックでハマっていたのを思い出します。
主人が様々な、対戦を得て人として大きくなっていくのが分かり良い作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひさしぶりによんだら凄くなっかしくておもしろかったです。
by 匿名希望-
0
-