みんなのレビューと感想「呪術廻戦」(ネタバレ非表示)(205ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
ブームになるほどの面白さは正直感じませんでした。
ただ五条先生はイケメン。ブームの半分は五条先生なんでしょう。
こういうバトル漫画にありがちの特訓して強くなる過程、というのが面倒で
面白いと思えないからなんでしょうねぇ。かと言っていきなり強くなりました、というのも納得いきませんが汗by 匿名希望-
1
-
-
1.0
正直に
正直に言うと、全然おもしろくなかった。
何でこれが流行ってるのかわからない。
どこかにありそうな話だし。
キャラクターはおもしろい子もちょっとだけいたけど、それだけでは読めないです。
私がおかしいのかなぁ。。。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
本誌でも読んでいますがアニメコミックスと何度も何度も読んでいます。久々にとんでもなくハマっている作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
去年鬼滅の刃が終わって次ヒットする漫画として、この作品が1位になってる記事を数件読みました。正直ジャンプの関係者が推してるだけかと思ってました。期待もせずまずはアニメから入ったのですが途中からなので意味解らず。今回5話だけ無料だったので読みました。
結果、絵が気持ち悪い。まぁ呪霊なので仕方ないけど。そもそも主人公の虎杖悠仁が身体能力がずば抜けていいっていうのも…。高校に入って修行とかして徐々に身体能力がついてくるのならわかるんですが。宿儺の指を飲み込むとかも気持ち悪い。宿儺となった虎杖悠仁も気持ち悪い。とは言え、おじいちゃんの遺言を素直に聞いて実行する素直さは好きです。
話も今までに無い話で面白い。最終的に虎杖は死んでしまうのか?1話で虎杖のじいちゃんが亡くなる前に言った「おまえは強いから人を助けろ」という言葉が悠仁を呪術高校に入学する気にさせた様に「おまえは大勢に囲まれて●ね」の言葉が最終話へ繋がってる事を考えたら…。
ハッピーエンドで終わればいいな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近すごく話題なので頭だけでも読んでみようと読んでみたら、表紙の手に口がある絵の理由だけは理解できた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鬼滅より人気なの!?
って気になり読んでみました。
ブリーチを思い出します。
嫌いではないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
友人からのすすめで読んでみたところ見事にはまってしまいました。登場人物が個性的で面白い!五条悟かっこ良すぎです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カッコいい
五条先生が強すぎてかっこいいです!
ほんとにハマります、これは!!主人公の虎杖くんの考えもまっすぐでこの漫画に引き込まれていきます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
噂の!
アメトーークの漫画大好き芸人でも多数の芸人さんがこの作品を挙げていました。どれどれ?と軽い気持ちでのぞいたらまぁこりゃ面白い!課金決定案件です。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まず、子供がはまり。その影響を受けて親の私もはまる。世代ご離れている親子で共に楽しめる作品って、とてもありがたいなぁと感じます。
by 匿名希望-
0
-
