みんなのレビューと感想「ながたんと青と-いちかの料理帖-」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

ながたんと青と-いちかの料理帖-
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
131話まで配信中(40~60pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,055件
評価5 47% 965
評価4 36% 749
評価3 14% 289
評価2 2% 42
評価1 0% 10

気になるワードのレビューを読む

161 - 170件目/全2,055件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    こんな夫婦、いいなぁって思いました。年の差はあっても、それほど感じられんし。まだまだ読みたいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    現代とは違う結婚事情

    戦後の結婚事情は今とはずいぶん違うとは分かっていたつもりでも、驚く事がたくさんありました。まだ無料分しか読んでいませんが、主人公達に幸せになって欲しい…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読んだことのない設定と展開

    ネタバレ レビューを表示する

    時代設定がなかなかなく、料理漫画でも恋愛漫画でもあり、初めて読む感覚で新鮮です。絵柄も落ち着いているけど誰にも似ていない独自性があり、見る程に好きになる感じがあります。主人公の人柄が、どんなたいへんなことも軽やかに明るく受け止め前向きで、嫌みなところがなく好感が持てます。そんな主人公にだいぶ年下の周さんが少しずつ惹かれていくのがかわいくて、展開が楽しみです。長いお話なので、納得感ある展開が期待できます。
    みっくんの存在については、最初は余計なのでは?と思ったけど、2人ともみっくんを人として尊重し、幸せを願って、当たり前のように自分達の生活に受け入れていて、2人の人柄が素敵だなと思いました。

    by yuya.
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    二人の掛け合いが

    二人の掛け合いがおもしろく、キュンキュンします。表情の描写も上手く描かれているので、感情移入しやすく、引き込まれます。

    by Oak
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ほっこりした絵が可愛らしくて、楽しく読めました。
    まるで朝ドラを見ているような感覚でした。
    今までに無い雰囲気の漫画です。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    楽しかったけど長い

    楽しかったけど長くて離脱です。
    お料理の説明も想像力に味覚をプラスしてくれたけれど、毎回くどくど長くてほとんど流し目で読んでしまいました。丁寧なのは良いけどお勉強得意な人向けかも。エンタメ重視で楽しく見たい漫画ではないと思います。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    続きがとっても気になる

    戦後間もないという時代背景がどんなかよくわからないのですが、その頃は女の人が料理人になるのも難しい時代だったんですね。無料分がもうすぐ終わる所まで読みましたが、イチカさんと周さんの年がかなり離れているけど、徐々に仲良くなってきているのが見ていて嬉しいです。このままお店も2人もうまく行ってほしいです

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    古き良き時代の物語だと感じました。
    途中に出てきる料理レシピもすごく参考になり、見ていて面白いです!!

    by Misao
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    タイトルに惹かれて

    タイトルや表紙が素敵だなと思って何気に読み始めて、一気に無料分まで読み進みました。少し昔の、自分の知らない世界のことで、とても面白いです。
    ドラマにもなったのではなかったでしょうか。そちらも気になります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    時代なのなかぁノスタルジック

    時代がそうさせてるのか、結婚には色々な形がある
    関係。契約結婚だったのかもしれないけど、そこかり始まる関係もある。年も凄く違うけど、時間を掛けて好き通しになりそうな予感。上手く行けば良いなぁ。

    by BMW 320
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー