みんなのレビューと感想「はたらく細胞BLACK」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵がキライ。
本家に比べてギャグ要素はほぼ消滅、毎回シリアスな展開なんだけどイマイチそれがワンパターンに感じる。ヘルパーTがただのキモキャラに成り下がってていいとこ無し(涙)本家はさまざまな細胞をうまくキャラクター化できていて、それぞれの役割がちゃんと描かれていたけど、ブラックだと赤血球&白血球以外の扱いが適当過ぎ…。
何よりも絵が古くさいというかアニメ絵なのに過剰に劇画タッチで、何か読んでて不快。 不快と言えば他の人も描いてたけど、おっぱいほぼ出し、お尻生腿見せまくりの白血球のコスチュームがあからさまにヘン。触手のある細菌(それもただのイメージだけど)にがんじがらめにされてる図なんか、いきなり成年漫画にジャンル変わってるし。(てかそもそも、なんで白血球はアマゾネス集団なの??)
アニメはキレイに修正されてますね。漫画版は自分には合いませんでした。by nakonoko.-
2
-
-
5.0
本当にブラックだった
本当にブラックで少しびっくりしたが、現実、こんな過酷な環境下で働かされてる細胞も大勢いるんだろう。勉強になるし、自分の体に感謝しなきゃと思えるストーリー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろかったです。体の中ってこんなことになってるんだ、、、ほんとに勉強になるわー。しかし、ブラックのほうは読んでると体が悪化してきてる気分になる(笑)健康維持って大変だなーと実感!赤血球ごめんね。
by ピチロー-
0
-
-
4.0
はたらく細胞を知って、違う作品を探してたら巡り合いました!!わかりやすいし、読みやすくて、ハマってます!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
危機感がある分面白い!
怠惰な生活がいかに体に負担をかけてたか身につまされる。
細胞1つ1つを擬人化して考えると本当に酷いことをしてたんだなぁと思うし、病気の怖さをわかりやすく学べて面白い!
ベーシックなはたらく細胞も面白かったけど、ブラックの方が危機感を感じられてよりためになった気がする。by hikaru83-
1
-
-
4.0
不摂生を反省します。
このBLACK は、普段なにげなくやっている身体に良くない事が、どのように身体に影響を与えているかが、よくわかります。
絵がちょっとグロいので見るのがしんどいところもありますが、かえって身体を気をつけようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは面白い!身体の中でこんなことが行われているとは。読みながら自分の身体をまじまじと見てしまった。毎日頑張って働いてくれてる自分の身体の内部に感謝。たまには、深酒や身体に悪いことやめて、みなさんに休んでもらわなきゃと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はたらくシリーズ
はたらく細胞が面白くて他のシリーズも読み始めました。複雑な人体だけあってたしかに視点によっては多種多様。
専門的なところはちゃんと抜けなく分かりやすい説明つきで面白く読めます。by smmj-
0
-
-
5.0
勉強になりますこ
子供と読んでます。楽しく学べてわかりやすいです。細胞は、こんな働きをしてるのかと、とてもためになり、自分の体にやさくならないとと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
体のしくみがわかりやすくて面白い
体内の細胞を擬人化させて病気の仕組みや細胞の働きを分かりやすく説明してくれてるマンガです。働く細胞シリーズのブラックを読んじゃうと生活習慣改めようと思わざるを得ない!!
by 匿名希望-
0
-