みんなのレビューと感想「はたらく細胞BLACK」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なんかすごい
思わず自分の身体の中を、見透かされているような気持ちになりました
今や10種類の薬を飲んでいる日々
ほーって感じ、痛みがある時には、生きているから痛むんだと思いながら乗り越えたりするけど、痛いのは、身体の中で起こってるんだなーと
抜糸の後も、まだ痛いけど、これ見たら、細胞レベルで気持ち強く持たなきゃって思った
病気じゃない人が見てもおもしろいと思うby ちみはち-
0
-
-
5.0
かなりリアル
喫煙や飲酒の危険性など、とてもリアルに知ることが出来ます。身体で何が起きてるのか、それがどのように症状に出てくるのかなど。新生血管など、イメージをつけることが出来ました。
by 特別編面白い。-
0
-
-
5.0
ブラック企業に勤めていると身体の中も当然ブラックなんだなぁと…酒煙草睡眠不足ストレス溜まりまくりで身体にいいはずないものね。
by 茉奈麗-
0
-
-
4.0
グロめ
労働環境(健康状態)が悪すぎて終わっているバージョンの働く細胞。blackというよりもgrotesqueの方がより近いと思う。
by Tが-
0
-
-
1.0
超少数派...。
物凄く好評なので、面白さがわからない私が悪いんだと思いますが、ストーリーに入り込めず、一話で何回も手が止まった。子供用図鑑の方がわかりやすい。
by こみころ-
0
-
-
5.0
22話まで読みました
ストレスと不摂生でボロボロの身体に起きた最大の危機。それも医療の力でとりあえず乗り切れたのが、22話です。新米赤血球くんも成長して、白血球さんともちょっと良いカンジで、一区切り、といったところ。
by 匿名灯光-
0
-
-
5.0
全高校生に読ませたい
ブラックな体内を持つ大人にはとてもリアルで面白いです。
自分のことのように良く分かります。
生殖に関して、こうやって学ぶのもアリではないかと思いました。by たなしたわー-
0
-
-
4.0
面白い
このお話は、人間の中にある細胞たちのお話です。そのためとても働く赤血球や白血球たちがバイキンと戦うお話です。
by ぱとぱ-
0
-
-
5.0
働く細胞ってシリーズなの?
文章多め、写真少なめ、さらに体の中のこと、想像もできない状態で学生時代、授業はつまらなかった。でもこんな漫画があったら授業中に堂々と漫画出しながら教科書みたいな。
by gblontofihel-
0
-
-
5.0
このブラックもまた感心するばかり。身体の持ち主もブラックな環境で働いているようだけど、身体の中もブラックな環境になっていて感心するばかり。
by はははははん-
0
-