みんなのレビューと感想「はたらく細胞BLACK」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私のからだいつもありがとう
ストレス発散だからと暴飲暴食したり月のものの前に不眠になったり天気が悪くなりそうになると頭痛がしたりいろいろあるけど、わたしのからだ頑張ってくれてありがとう。という気持ちになりますw
by よちまま-
0
-
-
3.0
学べる
免疫反応や血流など人体について学べる。
絵はそんなに好きではないけど。シリーズが各種出ていて驚いた。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
雑誌の方で読みました!
普段、細胞の働きなんて全く意識せず生きてる私たち。
実は、こんなに一つ一つの細胞が「指令」に応じて頑張ってくれてる!
そのことに改めて感謝できる漫画。^^*すばらしいです。by ロンソン-
0
-
-
4.0
自分の体を大事にしようと思う
体への精神的、肉体的な負荷が相当かかった際に体内で起こっている細胞活動の様子がこれでもかと描かれています。生活の乱れにより体内細胞の労働が過酷になったり、血管がべちゃべちゃに汚染された様子、抜け毛が進行していく様子を見ると、自分の体を大事にしなきゃ、と勉強になります。
by グリスかずみん-
0
-
-
5.0
最後まで読みましたがこんないろいろあってこの人間よく生きているな、としみじみ思う。…一度心肺停止しても細胞達は諦めず頑張ってくれてて感動した!
もっと身体を労ってあげないとなー。by KKk-
0
-
-
4.0
睡眠不足、喫煙、ストレス等のどれも実際に問題になっていて怖いな所ですね。こうならないように注意が必要で良いです。作品の内容も面白くてキャラクター達も良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
このシリーズ大好きです!
タイトルのブラックってなんだろうって思って読み始めたけど、そういうことか・・・。現代人の体内環境がいかにブラックか考えさせられますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はたらく細胞シリーズ大好きです。最初フレンドから読んですっかりハマってしまいました。改めて自分の身体を大切にしようと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
為になる
個人的に擬人化モノは苦手ですが、この漫画は人体のメカニズムをキャラクター分けする事で楽しく分かりやすく伝えてくれるので、勉強になるし好きです。
by cherry2-
0
-
-
4.0
働く細胞シリーズの不摂生な体バージョン。まだタバコやお酒を飲まない中学生くらいの子が読んだら、将来の寿命が伸びそうな本。毎日一生懸命働いている細胞達がかわいそうになりますが、自分の健康も見つめ直せる良書です。
by 匿名希望-
0
-