みんなのレビューと感想「京都寺町三条のホームズ(コミック版)」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

京都寺町三条のホームズ(コミック版)
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:20話まで  毎日無料:2025/05/09 11:59 まで

作家
配信話数
243話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,159件
評価5 34% 397
評価4 43% 501
評価3 19% 222
評価2 3% 30
評価1 1% 9

気になるワードのレビューを読む

271 - 280件目/全1,159件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    絵が美しい!ストーリーも面白いし、キャラクターもみんな魅力的でいい感じ。続きがとっても気になってます!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    試し読みしました!
    とても面白い内容で飽きずに
    読み進められます!
    私的にはとても好きなタイプの作品

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵も綺麗で勉強になる話もありました。読みやすくて良い作品だと思いますが、個人的にホームズさんに違和感を感じてしまったのが残念です(笑)

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    京都へのこだわり

    骨董品店のオーナーの孫と、ひょんなことからその骨董品店でバイトをすることになった女子高生が、様々な依頼を解決していく話。
    原作の小説は未読。

    あらすじだけ紹介するとミステリっぽいが、正直、ミステリ色は薄く、そこはちょっと拍子抜けした。
    硬派な(?)私には、主人公二人のラブコメ的文脈も正直、邪魔臭く、「いや、そういうのいいから」と思った。
    ただまあ、これも軽度なものである。

    そういうわけで、ミステリとしてもラブコメとしても何だか薄い。
    重厚な人間ドラマ、ということもない。
    じゃあ何の漫画なのか、ということになるが、これは、京都の漫画だと思う。

    学生の頃、私は四年、京都に住んでいた。
    就職して離れたが、今でもときどき、好きで京都を訪れる。
    だから、半端な知識で京都を利用したくらいの作品は偽物と見破れる自信があるが、本作は、違った。
    漫画の中でこれほどきちんと京都を描いた作品を、私は他に知らない。
    まあ、原作の利なのだろうが、それを画として表現するのには、おそらくかなりのリサーチがあったことが想像される。

    作品トータルとして見れば、決して好みではなかったが、京都という町を漫画作品の中でここまでしっかり描写し得たこと、その一点は、素晴らしい。

    by roka
    • 8
  5. 評価:4.000 4.0

    アニメをみて。

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメを先にみて読み始めました、アニメとほぼ展開は同じ感じです。でもアニメもコミックも小説よりは進んでません。もうちょい先を知りたい方は小説の方読んだ方がいいかも。でもまだ、完結してないのでこれからなのかなぁ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    漫画とアニメをみて
    小説の方は読んだことはありませんが

    面白かったです まだ途中ですが
    二人の恋の行方も気になりますね

    また京都という舞台がいいのでしょうか?
    何となく影のある問題を解き明かしていくホームズさんがかっこいい!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    なんかこの二人の感じ、いいですね。清隆くんかっこいいし、現実にいたら惚れてしまう。
    謎解きも楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あっさりとしたおもしろさ

    最初はホームズって名前だからミステリー系かな?と思いました。
    まだすべて読んでないので実際は分かりませんが、ホームズがイケメンで葵ちゃんもかわいい。なんかあっさりとしたおもしろさだなあと思いました。彼氏と親友にはムカついたけど

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    イケメン主人公がヒロインと次々謎を解決していくけど、二人の恋の予感にもご注目してほしい。早く続きが読みたい。絵もきれいで読みやすい

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    アニメより数倍よいのですが

    最初にアニメを観て、あまりのクオリティの低さに数話で観るのを辞めてしまった程だったのですが、漫画作品はそちらより数倍よいのでほっとしました苦笑
    予算の関係でしょうが、アニメは作画も演出もとにかくひどかったので…。
    アニメよりかは幾分安心してふれられるのですが、それでもやはり絵にもお話にもcharacterにもあまり興味を持てず、続きが読みたいとは思えませんでした。
    無理に京都ブランドに寄せている感じがしますし、「家頭だからホームズ」という台詞が何度も出てくるけれど意味が分からないですね…。「家を英語に直して」などひとことあるだけでいいことなのに。
    もうすこし美麗な絵だとよかったのかなと思いつつ、それでもお話にも惹かれないので、好みの問題かもしれません。
    美術品に関する知識とそれをもとに展開されるお話を作れることはすごいとは思うのですが。

    by pri
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー