みんなのレビューと感想「有料カレシ~非モテ女子のレンタル恋人~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かった
面白かった!
ちゃんと恋愛の経験しておかないと、痛い目見るのは自分なんだなぁと思ったし、子供がこんな風になったら嫌だなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になってました
前から、広告バナーとかに載っていて、結構気になってました
読んでみたら、やっぱりよいです
堕ちてく感じがよいですby まゆごんぞう-
0
-
-
5.0
見栄っ張り
見栄っ張りな女性も良くないけど、周りの友達が良くないよね。友達とは呼べない。私だったら早々に友達やめちゃうな。自分の人生狂わすほどの価値ない人たちだから。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ざまあみろ
ざまあみろ!って感じです。スカッとする作品でした。自業自得ってこういうこと。スカッとしたいなら読んでいいかも
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりに面白い漫画でした。ビジネスでお金出して彼の時間を買ってるとはいえやはり本気になってしまうまんなんでしょうかね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
レビュー読んで、まわりの子の性格悪いのかな?って読みはじめたんですが、主人公の性格が悪かっただけでした。虚言癖と言うか、平気で嘘つく子いたな~と懐かしくなりました。
by うどんとラーメン-
0
-
-
5.0
こわ
リアルにこうゆう頭のおかしい女の人いると思います見ててすごい怖いしやばいけど、話にどんどんはいっていにます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
父の味噌汁感想。男性は共感出来る
父の味噌汁、全部読みました。
第8話〜9話ですね。思い切りネタバレです。ご注意下さい。
タイトルから全く想像が出来ず、読んでみました。
定年退職して家にずっといる父と、専業主婦の母の話ですね。話は41歳の娘(主婦)目線で進んで行きます。娘は別の家で夫と息子と住んでいます。
ある日、父の退職祝いの会を小料理屋でして、その席で母が宣言します。
「私も(主婦業)卒業します」
父は呆れ怒りましたが、母は本気。
家庭内別居状態になり、家事が出来ない父は弁当やカップ麺の生活になりました。
母は、仕事を始めたのですが、いわゆるマルチビジネス。
儲かるしホメられるしで有頂天。
父も「勝手にしろ!」と立場逆転で険悪モード。娘も両親が離婚するのかもと心配します。
が、母の天下もここまで。
マルチビジネスで友達は失い、会社はドロン。あげく600万の借金まで抱えてしまいます。
父は激怒。母も反撃。
しまいには父は「借金払ってやるから出ていけ!!」(旅行楽しみにしてたのに)
母は娘の家に身を寄せる事になりました。しかし、母も娘の家で家事は上手く出来ません。娘の家のペースがあるから。
退屈になった母は、家に様子を見に行きました。
すると、マルチで商品売りつけられた人に謝っている父がいました。
その人が「家の事をしてない奥さん」と言った時、父は反論しました。
ひっしに父は母をかばいました。
それを見ていた母。照れくさいのかぶっきらぼうな父。
何はともあれ、母は家に帰り、生活は変わらないけど、お互いに大事な存在と認識したのでした。
たまに味噌汁をつくってくれるようになったんですって父が。
長いネタバレの後ですが、感想です。
ベタだけどスッキリして良い話。気分が暗い時にはこういうハートフルな話が良いです。
父が諦めの後、母の商売失敗で反撃したところは見どころです。
男性が読んだらこの話はスッキリすると思います。by あすか時代-
38
-
-
5.0
さいこう!
理想のかれしほしいー
けど、バーチャルもそうだけど
ハマりすぎはダメ
ギャンブルも、趣向も
食べ物だって
どハマりしちゃダメー
現実見なきゃだよね。
かなり面白いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
このストーリー女系はそんなに楽しくないのになぜか読んでしまうわ〜 今回の話は主人公がかなり微妙ー。本当の友達ってなんだろね?
by ありにゃん吉-
0
-