みんなのレビューと感想「味噌汁でカンパイ!」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
小学生にオススメかも
お味噌汁の基本から学べるマンガです。
作り方も丁寧だし、思わず私もちゃんと出汁からとってみようと思いました。
味噌汁だけでここまでお話が膨らむのかと感心してます。
家庭科が始まる位の小学生にも読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんかタイトルもそうだけど、絵もほのぼのする!!お味噌汁おいしいよね、逆に読んでないけど内容どんなだろレビューもよさげ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
朝ごはん大事
いい!幼馴染みの高校生同士、毎朝美味しい朝ごはんを一緒に作る。素敵。お母さん、毎日美味しい朝ごはん作ってくれてたなぁ~と愛情感じてしみじみ。
by かわだいすき-
0
-
-
4.0
泣けるのはなぜ…
毎朝起こしてくれる、朝起きると朝御飯がある、一緒に食べる人がいる、「いってらっしゃい」の声に見送られる。
子供の頃は当たり前のように思っていたけど、しあわせなことだったんだよね。
フェイスマスクの話が特によかったです。善が笑っているのを見て八重もほほえむ。なぜだか泣けました。
八重が朝御飯を作りにくる理由が他にもあると思うんだけどな。
読み進めてみます。by りさ1188-
0
-
-
4.0
ほのぼの
幼なじみの女の子が、愛情たっぷりのお味噌汁を作ってくれるって、読んでて、ほのぼのしました。私も、さぼらず、朝ご飯にお味噌汁を作ってみたいなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になります!
主婦だけどお味噌汁の事こんなに考えた事はなかったです。
まだ中学生なのに毎朝偉い!
でも、恋に奥手なとことか見ていて純粋で癒されますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
お母さんの代わりなんて、なんだか可愛いですね。おままごとの延長のようで。
そして、色んな種類のお味噌汁が出て来て、食欲をそそります。
パンにお味噌汁はしたことないけど、洋風味噌汁もいいですね。こんど、作ってみよ。レシピの参考にもなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少年漫画でこの題材は意外でした!
しかも料理のポイントもしっかり描かれていてびっくり。
ほんわか癒される漫画ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛らしい2人
お味噌汁も美味しそうだし、2人がとても可愛らしいです
私もあまり朝食は食べないし、お味噌汁も作らないから真似してみたいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
かあいらしい~
少女マンガだと思うけど、味噌汁の作り方などの料理マンガで、主人公の二人にほっこりさせられます。たまに読むと、なんか癒される。
by 🐷ちゃん-
0
-