【ネタバレあり】舞妓さんちのまかないさんのレビューと感想(40ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
284話まで配信中(54~70pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,682件
評価5 48% 1,280
評価4 37% 984
評価3 13% 349
評価2 2% 56
評価1 0% 13
391 - 400件目/全555件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ほっこりする

    中学卒業後、舞妓さんになるために親友と上京してきたキヨちゃん。
    不器用なキヨちゃんは舞妓さんではなく置屋のまかないさんに。
    キヨちゃんのみんなを想うお料理が美味しそうで、舞妓さんのおちょぼ口の
    ためにパンを1口サイズにするなど舞妓さんあるあるなのかと思いました。
    キヨちゃんのおばあちゃんゆずりのお料理食べてみたいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ほんわかする

    きよちゃん、意外と図太いかも。
    読み進めてて、ほんわか、ホッこりする作品。
    ご飯作るのが苦じゃなく何でも無難にできるのが羨ましいなぁと思いながら見てます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ほわほわして好き

    ほわほわするお話です。
    可愛いし、知らない世界(花街)が少し知れて楽しいです。
    世界観と絵がマッチしてて、素敵なマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい。
    舞子さんの日々の生活を賄いでみていく。
    出てくる料理、食事が、とても美味しそう。
    心がなごむ、お話だね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    はんなり

    タイトルだけではお話が想像できず、購入しました。性格の異なる2人の深い絆や、美味しそうな料理が良いです。絵も美味しそう!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    未成年の可能性とは。

    中卒で京都に行き、賄いをひたすら作る。
    家事手伝い的なことをひたすらに挑む。
    主人公の将来、この地にこの先何十年もこの生活が続ききる方向であれば、正直スッキリしない。
    人の人情だけでは余所者にとって生活できない。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ヒューマンドラマ?

    なかなか知ることの出来ない舞妓さん達の日常と舞妓さんになれなかった子が偶然のタイミングでお部屋のまかないさんになって毎日の食卓を支えるお話が新鮮です。まだ読み始めたばかりなので分かりませんが、料理の腕前はプロではないようなのでお母さんのご飯的なのがまたほっこりします。どんどん腕前上がるのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    きよちゃんの日常がほのぼのと描かれていて、とってもかわいい作品だと思いました。舞妓さんには向いてなかったけれど、しっかり自分の居場所を見つけて一生懸命な姿、応援したくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    主人公がほわん、としていることもありとてもほっこりするマンガです。
    舞妓に憧れて、修行落第して、友達が成功しているのに卑屈になったりしないの。すごいなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    知っている地名や社会文化が出てきて面白いです。強いて言うなら、この流れならもう少し料理に特化した作品でもいいのではないかなぁと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー