【ネタバレあり】舞妓さんちのまかないさんのレビューと感想(35ページ目)

  • 完結
舞妓さんちのまかないさん UP
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全328話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,984件
評価5 49% 1,452
評価4 36% 1,079
評価3 13% 381
評価2 2% 59
評価1 0% 13
341 - 350件目/全657件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    京都の顔、とも言える舞妓さんの...

    作者さん、よく調べていらっしゃる!地元出身の舞妓さんほとんどいない....けっこう京言葉に苦しむのですよ地方の方は。
    ゆったり、はんなり、日々を送っているようで、かなり大変😖💦な、花街の人達。まかないさんのキヨちゃんは、頑張りやさんで...好ましいですネ。
    他の方がレビューで書かれているので、たった一つだけ、気になったのが、キヨちゃんいつも短パン。京都の冬は、とんでもなく冷えますよ。北国出身だから平気なのかな?
    これからも、ホッコリさせてもらいましょう。

    by 実知
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これはグルメ漫画なのか?

    ほっこりしてて何度も読み返しちゃう!グルメの紹介も良いけど、主人公も含め3人の人柄に癒されます。恋愛要素もあって飽きない作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現実に疲れたら

    隙間時間で別世界に浸れる。
    出てくるご飯も美味しそう〜。
    なかなか触れることの無い世界だから、毎回毎回楽しく読める。
    悲愴感がないから読んでて幸せな気持ちに。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料版を読みました。舞妓さん達の日常ってすごく親近感があっていい意味で普通で、可愛らしい。続き読もうかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    読み進むうち、不安要素が...

    絵がキレイで読み始めました。
    舞子を目指した16歳女子キヨちゃんが、舞子を断念して置屋の賄になって、いろいろ料理するストーリーですが、
    読み進むうち、置屋には舞子やおかあさんなど、数十人はいそう。買い物や調理シーンでは6~8人分位で精一杯。
    賄さんの、実家の青森も、いつもは祖母一人ぼっち、雪かきも厳しそう。
    そもそも16歳女子一人に、三食作らせるのは...と、最初はホンワカした感じでしたが、読み進むうち、手伝いもいない中で休日なく、いくら若くてもキヨちゃん大丈夫?と、老婆心ながら心配になってきました

    • 11
  6. 評価:5.000 5.0

    16歳の女の子が

    中学を卒業し、京都へ舞妓になる為に幼馴染みと共に移り住み、色々あって給仕係となったキヨちゃん。食事を作りながら、共に住む舞妓見習いさん達との日常のお話でしす。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    舞妓としては芽が出なかったけど、台所番番としてみんなと仲良く美味しい家庭料理を振る舞うキヨの姿にホッコリしてます。適材適所、縁の下の力持ちのキヨ。台所のおばちゃんが倒れ暫くして賄いで作った親子丼が印象的でした。
    変哲もない親子丼ですが家庭的でシンプルで食べる人の心に染みる料理。癒されたい時におすすめの1冊です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    華やかな裏の世界

    テレビで舞妓さんになる女の子の特集を見た事がありますが本当に大変ですよね。
    主人公の子はとにかく何もかもダメだったんでしょうね笑
    でもあの大人数の料理のお献立を考えるのは容易ではないです。得意な分野で伸びる子なんでしょうね。
    穏やかで起伏はないけど、ずっと読んでいたい漫画です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まだまだ読み切れてはいませんが、舞妓さんの日常がほのぼのと描かれていて面白いです。
    毎日の献立を考えるのも大変だけど楽しそうでもあるので、のんびり読んでいこうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    舞妓さんになりたくて上京してきた女の子が主人公。使い物にならず、故郷に帰されるはずだったけど置屋のまかないを作るおばさんが倒れてその子がまかないづくりを担当に。ほのぼの系で読みやすい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー