みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,982件
評価5 49% 1,450
評価4 36% 1,079
評価3 13% 381
評価2 2% 59
評価1 0% 13
21 - 30件目/全59件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    憧れの舞妓さんにはなれなかったけれど、まかないを作る係りとしてお茶屋でひたむきに働く主人公を応援します。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    この子は身の丈知ってる子

    舞妓に為るために出てきて、満足してるのかな⁉️自分の居場所があることが嬉しいのかな⁉️もともと料理好きだし、経済観念あるし、アイディア料理豊富そうだし、彼女の居場所としては最高とも言えるけど。まさに適材適所。一緒に出てきた友が一人前舞妓になったり、他の子たちの艶姿観て、嫉妬してる様子もないしね。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ほんわかします。

    ネタバレ レビューを表示する

    舞妓さんになれなくて、まかないさんになったヒロイン、描写が多く、ほのぼのとした感じがします。今後、どのような展開になっていくのか楽しみです。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ほっこり

    する話で素敵だなぁと思いました。綺麗な舞妓さんをこんな可愛い16歳の子が支えているなんてびっくりするけど絵の描写も可愛くてほっこりします

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    無料分を読んでの感想です。
    雰囲気があって期待したのですが、特に何が起こるわけでなく…日常系のマンガの難しさを感じました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん…

    舞妓さんの日常は興味深いけれど、主人公にはあまり魅力を感じません。
    まあ人には得手・不得手があるものだし仕方がないのだけど、努力しようとする気持ちもあまり感じなくて「なんで舞妓になりたかったのか?」と疑問に思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    続きが気になります。

    賄いさん?古都京都の、舞子さんのお話し?そこにいるまかないを作る人の話?この先どうなるのか続きがとてつもなく気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    んーー

    ほっこり系なのか…
    主人公の性格が私には合いませんでした。
    天然なの?おバカさんなの?
    仕事始めにそれを作る!?
    頭に?しかなかったです。

    by 匿名希望
    • 6
  9. 評価:2.000 2.0

    可愛い新人舞妓たちの日常と生活がよくわかる作品です。彼女たちが工夫してつくる簡単で安くて美味しいまかないは最高!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    最初は、舞子さんになりたくて入ってきたみたいだけど、どんなに頑張っても向き不向きが、あるから、彼女のいいところが引き出せて良かったな

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー