みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
317話まで配信中(54~70pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,873件
評価5 48% 1,386
評価4 37% 1,049
評価3 13% 369
評価2 2% 56
評価1 0% 13

気になるワードのレビューを読む

201 - 210件目/全2,873件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    雰囲気がいい

    平和で優しい世界。出てくるご飯が全部美味しそうで真似したくなる。舞妓さんの暮らしってこんなんなんだと知ることもできて面白い。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    優しい日常

    ネタバレ レビューを表示する

    を描いてると思う。
    舞妓になることを諦めたキヨがまかないさんとして幼馴染のすーちゃんを支えていきながら2人の成長を少しずつ描かれてる。
    ただまかないさんとしてのお給料はどうなってるのか読んでて気になった。バレンタインとか母の日とかお金がないから…としおしおしてる描写がよく出るけど住み込みで住居食費光熱費がかからずスマホも持っていないキヨがそんなにお金がないのがおかしいって毎回思ってしまう。
    舞妓さんと違ってまかないさんとして雇われてるならお給料は出てるはずだしお小遣い程度だけ渡されて管理はおかあさんっていうのはおかしいよな〜って考えると謎。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    めっっっちゃ好きです。
    もう大ファンです。
    キャラクターがみんなかわいいし、
    ほっこりした日常系です。
    全員幸せになりますよ
    こんなの。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    作者の力量を感じる

    他の方も、コメントされていましたが、セリフが少ないです。なのに、ちょっとしたシーン(腕まくりのアップ、目のアップ、、、)などで、状況や緊張感、感情など、とっても良く伝わってきます。流石です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    楽しく読んでます

    ネタバレ レビューを表示する

    題名通り、舞妓さんの食事を準備する毎日が描かれてます。そんなに突飛な事件が有るわけでもなく、ドキドキする事が有るわけでもなく、ハラハラする場面もあまり無いからこそ、読んでいてほんわりとします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    美味しそう

    料理を題材にしたお話はたくさんありますが、これは特によいです。
    お料理が美味しそう。
    設定も少し特殊で面白い。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    舞妓さんの生活がリアルにわかって、面白い!あんなキレイな舞妓さんだけど、まだまだ若いかわいい女の子なんだよね。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ほんわかだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    キヨちゃんの料理は今どきの派手さはないけど、ほっとする感じのですね(食べてみたいな)
    でも、職場環境が…
    かなりハードで労働基準法に引っかかりそう(NHKでアニメやったから大丈夫なのかな?)料理以外の事をやっている人が出てないけどどうなんだろう、キヨちゃんがやる時間なさそうですよね

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    気になる〜

    ネタバレ レビューを表示する

    キヨちゃん
    かわいい😍それでもって性格もちょっとおとぼけだけどほっこりする良い感じ。
    冬のさむーい京都あんよだしのまんまでさむくないの〜?トレードマークって言えばそれまでだけどなんか気になってしまって

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まかないさんと舞子さんのそれぞれの毎日

    全くタイプの違う2人がそれぞれの大切にすることを毎日こなしながら時々混じりあう生活が大きな事件が起きるわけではないけど読みたくなります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー