みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(200ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
いい話!
過去にコミックも読みましたが、電子版でも読んでます♪
イラストがほっこりして素敵です!
キヨちゃん可愛い~!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
気持ちがしんどいときに、ほっこりしたい時に読ませて頂いてます。
優しい温かい気持ちになれます。
お腹もすきます笑
甘酸っぱい気持ちにもなれます。by のののだのの-
0
-
-
4.0
グルメ漫画という風でもなく…
でも主人公を通して京都の舞子さんたちの暮らしぶりがわかります。
なんだかキッチンに立ちたくなりますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
きよちゃんかわいくて、ご飯美味しそうで、読んでてほんわかします。
by じゃがまりこ-
0
-
-
5.0
かわいい&お腹がすく!
とってもほのぼのしたカワイイお話です。作っている食事は、特に手の込んだ珍しいものではありませんが、読みながら私も作ろうかな~という気持ちにさせてくれます。
あとは舞妓さん達の「女子寮」のノリが楽しいです!by パン美先生-
0
-
-
4.0
まいこさんの日常を
コロナの影響でいつもだったら読まないようなタイトルのマンガを読んでみましたが主人公を介してまいこさんの日常から色々なストーリーがあって故郷を思いだしながら幼なじみとのやりとりもほのぼのしていてたまにはこういうのも良いかなと読んでます
by Ke05-
0
-
-
4.0
おもしろそう
舞妓さんの華やかな世界から、
現実の日常が見られて新鮮でした。
ほのぼの感がありました。
雅な世界だけではなく
おもしろいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼのします
主人公とすーちゃんとの友情がとても素敵です。憧れの京都の舞妓生活を垣間見えるお話も好きです。
無料分を読んでいますが、それが終わったら続きを購入するかは怪しいです、、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心がほっこりする癒し系です!
何事も億劫がることなく、与えられた賄いづくりという毎日の仕事を丁寧に楽しみながら行なっている主人公の健気な姿に心が洗われます。
また、登場する献立も、豪華ではないけれど、心がこもった内容で、ほっこりします。
これまで漫画を読んだことはありませんでしたが、この作品を読んで漫画の良さを理解できました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
若い舞子さんになりたかった子が、ひょんなことからまかないつくり。
自分が得意なかと、できるっていいよね。いったいどこでならったのかな。by 匿名希望-
0
-
