みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なかなかいい
転生ものとかシンデレラストーリーが圧倒的に多い中、料理ものかと思って見始めたら、なかなか面白い。正直恋愛ものがもうお腹いっぱいっていう感じだったので、時にはこういった展開も新鮮で良いかも。
by プーさん8号-
0
-
-
5.0
無料だったので読み始めました。
イラストも素敵で‥舞妓さんの着物も素敵で先が気になりました。心温まる気持ちになりました。by おださん-
0
-
-
5.0
すごーく好きなんですが
それがリアルで良いとも思いますが、わりとのんびりたんたんと毎日同じような日々を覗き見してるかんじで、続けて読んでると飽きてしまいます。
by ぽんすけ太郎-
0
-
-
5.0
最高
とても面白いです!主人公もほんわかしてて、登場人物もみんな良い人で、しみじみと読み進められます。粋な物語です!
by ぬぬぬ双-
0
-
-
5.0
大好きです
舞妓さん達の日常が描かれていますが、一般人にとっては非日常です。
それが優しい感じで描かれホッコリします。by まやちゃ-
0
-
-
4.0
美味しそう!
主人公のいつでも短パン姿は若干気になりますが、まかないご飯が美味しそう!青森の郷土料理の紹介にもなっていて、作ってみたくなりました。
by tonton_2509-
0
-
-
5.0
いいなあ
のほほんとした作風の中にけっこうシビアな現実も織り交ぜられている
ただ、それらのエピソードの後味が絶妙なさじ加減でツラくならないところが秀逸な作品だと思うby waka17-
0
-
-
4.0
ほのぼの
少し良い人キャラばかり過ぎる気はしますが、これはこれで面白いです。実際の祇園とはかなり違いますが、舞妓さんの世界感を壊さないのも大切てすから。
by ぷてらの丼-
0
-
-
4.0
おもしろい
テレビで見たことがあったので原作に興味がありました。お食事の絵もきれいですが、舞妓さんたちのお顔もお姿もとても美しく表現されています。みんな毎日一生懸命努力していて、美しさを支えているものを知りました。キヨちゃんの性格の良さも素敵です。
by ねぎ355-
0
-
-
4.0
ほのぼの
◯トフリのドラマで観たのをキッカケに漫画も、アニメも見ています。ドラマとはちょっと感じが違うけど、それも含めて面白かった。まかないさんとしての生活の部分がメインだからもちろんそこも良かったけど、青森のおばあちゃんとの生活もほのぼのしてて、温かい感じがして好きでした。
by オールドウェル-
0
-