みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(145ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,982件
評価5 49% 1,450
評価4 36% 1,079
評価3 13% 381
評価2 2% 59
評価1 0% 13
1,441 - 1,450件目/全1,450件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    好きです

    なんとなくほのぼのとした雰囲気
    舞妓さんは幼い頃に憧れたので裏側が見れて楽しいです
    主人公もおっとりしていて癒されるし何よりお腹が空く漫画だなぁと思いました(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おいしそう

    舞妓さんって、髪何日もとれないんですね。あと、寮みたいな家もあるなんて、知らなかった。
    料理もですが、舞妓さんのことも知れて嬉しいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    京都の舞妓さんの裏方というのが斬新

    今の花街を題材にしているから、モーレツな競争社会を裏方目線で...と題名から想像してたけど。
    読んでみたら、なんともホッコリした感じ。
    気持ちが和む内容やと思いました。
    所々で料理の内容が出てくるけど、一般の家庭料理というところもいいなあ。舞妓さんに特別感を抱いていたけど、親近感湧いた。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    キヨちゃんの作るごはんが心に染みます。16歳でこんなに作れたらすごいと単純に関心しました。料理ばっかりの漫画じゃなくてほっこり癒されます!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    舞妓さんにはなれなかったものの、料理の才能があったがゆえに、舞妓さんの縁の下の力持ちになった女の子のお話。じんときます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    心あたたまる食事

    ほんわかした16歳のキヨちゃんが作る料理が心和みます!
    料理って体の栄養だけではなく、心も満たしてくれる物なので、舞妓さん達の忙しい日常をキヨちゃんの作る食事が身も心も支えているのが伝わってきます。
    キヨちゃんの料理は、おばあちゃんから教わった様子が描かれていますが…両親は居ないのかな?と疑問に感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とても良い

    新しく読んだ漫画で今迄では1番気に入りました。絵がうまいし、絵に人物の性格が良く出ている。最近食事ものが多過ぎる気がしていたが、これは食事もわざとらしくない。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    つい、じーっとみちゃう

    あまり台詞や文字がないので、その分登場人物の表情や間を楽しめます。
    舞妓さんの生活なんて覗き見たことがないので新鮮で面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ほんわかとします

    おっとりと優しいキヨちゃんに癒されます。
    キヨちゃんが作る、家庭的なまかない料理や素朴な手作りお菓子は白黒なのに美味しそう。
    少しずつ読み進めたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    舞妓さんの裏方であるまかないさんのお話しです。
    まかないさんと言っても、16歳のかわいい女の子。
    キヨさんのおっとり加減に癒されます。癒し系ですが、おばあちゃん仕込みの料理の腕は素晴らしい!
    幼馴染みのすーちゃんと祇園で頑張っていく姿を応援しつつ読んでいます。

    by 匿名希望
    • 6

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー