みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
TwitterかInstagramかなにかの広告で見かけて、ここまで辿り着きました!
こころがあったかくなるような、ほんわかしている内容です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼのとした舞妓さんのうちのご飯の話が気分を楽にさせてくれます。きよちゃんがあの年でマイペースでみんなのためにご飯作るってありえない感じがまたいい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいらしい
かわいらしい絵で、しっかりしたストーリー。美味しそうなご飯。主人公がとても好感がもてて、和みます。応援したくなる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
のんびりゆったりほのぼのと穏やかに楽しく読んでます。たまにはこういったゆるくてたまにほろっとくるのが読みたい。箸休めに凄く良い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
何度かポツポツと読んではいるのですが…
そのうち面白くなるかな?盛り上がってくるのかな?と思いながら、淡々とお話しは進み穏やかな日常をが続く。。そういうお話しなのですね、ただわたしにはあまりピンと来ず…。
主人公がいつも短パンで寒そうだなぁということがどうしても気になってしまいます。by うぃーこ-
0
-
-
3.0
縁の下の力持ちて素晴らしいですね。スピード感はないですが何か考えさせられるものがあるし自分の周りをよく見てみようと関心しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
きよちゃんの周りにはゆったりした空気がながれているように感じます。ほのぼのしているけれどどこか切ない気持ちになる作品だと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無理
これはこれでいいのかなぁ。当初の目的と違っても自分の別の能力や魅力が見つかれば方向転換はありだな…なんてったって人生は案外短いからね…あっというまだな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
舞妓を目指して京都へ来た女の子が、舞妓としての才には恵まれなかったけど料理の腕を買われてみんなの賄いを作る日々を描いた話。料理漫画ではなく、毎日の暮らしをほのぼの聞かせてもらってるかのような気分になります。
by はにゅき-
0
-
-
3.0
キヨちゃんが淡々と黙々と楽しんで家事をしているのが、可愛いです!
舞妓さんたちの日常や、ルールなど知らないことばかりで、新鮮です!by 匿名希望-
0
-