みんなのレビューと感想「舞妓さんちのまかないさん」(ネタバレ非表示)(120ページ目)

舞妓さんちのまかないさん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
317話まで配信中(54~70pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,867件
評価5 48% 1,383
評価4 37% 1,047
評価3 13% 369
評価2 2% 55
評価1 0% 13
1,191 - 1,200件目/全1,383件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    舞妓になり損ねた子が料理で役に立てたのでよかったです
    だけど中卒でこれからどうなるのか気になりますね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    可愛い

    16歳で京都の置屋さんの賄いさんなんて、なんて立派なんでしょう!
    一緒に上京してきた友達のことを心から応援したり、みんなのことを考えて料理をしている姿には私もハッとさせられます。

    周りの舞妓さんとも暖かく思いやりを持って接している姿は見習うものがあるなぁ〜。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    頑張り屋さんばかりで読んでてこちらまで頑張ろうと思わせてくれます。
    舞妓さんの生活は知らない事ばかりで面白いです。
    主人公はタイトル通りのまかない係ですが特別料理の才能があるでもなく、料理も特別珍しいものとかでもなく、普通の家庭料理が得意な普通の女の子。
    それがものすごく安らぐ…。フレンチをコースでバリバリ作る話だったら絶対読まないw
    どの家でも作りそうな料理だからこそ自分家と違う作り方とか他所様の家庭の味を教えてもらってるみたいでわくわくします。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    人間の魅力

    自分の輝ける道を選んでまっすぐ行くことって簡単じゃないのに。
    丁寧な暮らしや、心のこもった料理。
    大人でもなかなか難しい。
    けっこう厳しい現実も描かれているのに、
    ただただ、ほっこりと癒されます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ドキドキハラハラは、あまり無いけど、温かい気持ちをくれるマンガだと思います。可愛いきよの美味しい料理が元気をみんなにくれます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    舞子さんになるのは大変厳しいってテレビとかで良く見るけど、この話はそこじゃなくてただの女の子達の日常に重きを置いてるからさくさく読めちゃう!
    主人公が普通の人過ぎて残念だけど、ご飯後食べたくなる!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろほっこり

    面白いし、心温まるマンガです。
    年頃の女の子の気持ちも出てきますが、主に主人公のまかないをする女の子とその幼なじみと舞妓さんたちの日常が描かれてます。
    読み返しましたがやっぱり面白いし、主人公のキヨちゃんの優しさにウルっときました。
    賄いご飯のレシピは書いてありませんが、ご飯はリアルに人間は可愛く書いてあるのでお腹が空いてきますよ。
    手元に軽いお菓子を置きながら、ゆっくり読んでみてはいかがでしょうか?

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    なんとかわいらしい

    こんな娘に育ってくれたら、親としては100点満点をあげたくなるのではないでしょうか?ただ職業としてはいくらストイックに行きたとしても女性蔑視ではありますが日本の文化の一部として読むしかないというか。ちよちゃん、可愛い💕

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    表には見えない、裏方の仕事。華やかな世界を支える立場を主役にというのが新鮮でした。主人公が新たな目標をたてて努力する姿に、私も頑張ろうと思えました!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    舞妓さんの世界の漫画や裏話が好きです。
    この漫画はまた違った視点からの舞妓さんの日常が垣間見えるお話で、非常に興味深く読んでいます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー