みんなのレビューと感想「私たちのヒミツ事情」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
後半になるにつれすごく素敵になります❤
読み始めは、異性恐怖症のヒロインに可哀想って思うものの、
社会人1年目で初給料前なのに、何万円もする靴を買ったり、
ウォークインクローゼットの靴やら服やらに引いてしまい、
お嬢様どんだけ甘やかされて育ったの?って共感できなかったし、
天然な感じが好感持てなかったのですが、
後半になってきて、
応援しちゃってる自分にびっくりしてます‼
もどかしいって思うのと、きゅんきゅんするのが交互に私の気持ちにやって来ます。
そして切なくなります。
ストーリーも好みですが、何より登場人物が良い‼
それぞれのポジションから、いい味出してます。
ヒロイン宅の犬まで良い🐶
そして、特にヒーローが良い‼
イケメンでいてミステリアスな雰囲気なのに、時折見せる少年のような表情に私もやられてしまいました。
えっちな描写は全くありませんが、
エロいシーン好きな私が満足出来るのは、
ストーリー、キャラクター、絵 全てが素敵だからだと思います。
まだまだ読みたいです。by ベルノン-
39
-
-
4.0
辛い過去から立ち上がる話
まず絵がきれいでコマ割りも台詞も配置よく、読みやすく入りやすいです。
異性に重いトラウマがあり、触る・近づくことが出来ない男女がそれを克服する会を作り、少しずつ訓練します。
その間、ヒロインのれいかちゃんは相手の桐生さんに惹かれていきます。
れいかちゃんはかつて男に襲われ、最低な元カレに噂を振り撒かれ、大学に通えなくなった過去があります。
最低な元カレが社長令嬢であるれいかに就職を斡旋しろ、とストーカーを行いますが、桐生さん助けられた上、相応な罵倒を浴びせて撃退してもらいます。
桐生さんも同じようにれいかに惹かれていますが、自分が元カノを性犯罪から守ってやれなかったトラウマがあり、この先どうなるのか非常に気になります。
2人が辛い過去を乗り越えて素敵な恋愛ができれば良いなぁ、と願いながら読んでいます。by 北極星☆-
25
-
-
1.0
試し読み分が
カレシとデート後、夜中の1時ごろ
歩きで帰宅途中に襲われそうになってから
男性恐怖症になったので
カレシと別れる
(いかにもチャラそう)
実は大会社の社長令嬢だったので
父親の会社で男性のいない部署
=社長秘書として社会人生活スタート
(就職活動は実力でパスしました、というコマあり
で終了。
本人が実力と思っているだけで
コネ以外の何者でもないよ!
とツッコミ入れたくなりました。
共感出来るところがどこにもない主人公でした。by ちびるぱ-
11
-
-
1.0
主人公の無神経ぶりに好感が持てない
主人公の麗花は深夜帰宅する途中で男に襲われそうになり、それ以来男性恐怖症となる。
その後父親の会社に入社したところ、女性恐怖症の桐生と知り合い、お互い協力して各々の恐怖症を克服しようとする話です。
とても非現実的だと思いました。
お互い異性に少しでも触られようものならば体が拒否する状態。
電車やエレベーターなど、他人と肩くらい余裕であたるのにどうしているのだろうと疑問です。
麗花の場合は入社まで8ヶ月もあったのだから、素人の協力よりも、カウンセリングなどしてプロの力を借りた方がよかったのではと思いました。
元カレがストーカーのように会社や自宅で待ち伏せた時に自分の力で解決したいと言ったのですが、元カレに直接電話してこれ以上はやめてと言う、素人でもその対応はダメでしょうという内容で、更に事態を悪化させてました。
また、桐生さんが女性恐怖症になった理由を無理矢理聞き出そうとする姿勢が本当に理解できませんでした。
毎日無料の最終43話で彼の自宅の住所を盗み見てアポ無しで押し掛け、問い詰めます。
桐生さんが何度も今は言えないと言ってるのにしつこくです。
人のデリケートな部分に土足で入っていく様に好感が持てませんでした。
本当に好きなのであれば、本人が話そうと思うまで待てばよいのにと思いました。by 匿名希望10-
10
-
-
2.0
うーん?
無料の1話目だけ読ませていただきました。主人公の女の子がここまで極度の男性恐怖症になるキッカケですが、これと同じような経験をしたことのある女の子は正直いっぱいいると思うんですよね〜。。私自身も、周りにも。。 残念な世の中ですね。 でも、みんながみんなここまで神経質になって周りに甘える、甘えさせてもらうってあんまりないかな…と思って現実味に欠ける気がして続きが読めませんでした。
by 匿名希望-
9
-
-
5.0
異性恐怖症の麗花と桐生が協力し合って恐怖症を治そうと努力するうちに惹かれ合っていくお話。人物がみんな性格が良さそうで、相手を想いやっての行動がみえるので、嫌な気分にならずに読めます。ネタバレですが、修太郎から麗花を守る桐生が、麗花の意思を尊重して丁寧に常識的に対応する所とか、人柄の良さが出てて好きなシーンです。ほかの漫画ならもっと感情的にキレてそうですがそうじゃない所が良いです。50話くらいまで読んだので最後の大詰めが楽しみです。
by 匿名希望-
5
-
-
5.0
レビューを見てると、こんな金持ちのお嬢様には共感できないとか、同じ境遇で協力し合うことになったのがこんなイケメンなんてあり得ないとか、ネガティブな意見がチラホラ見られるんですが、私は素直にこの作品は大好きでしたよ。
この漫画は、主人公たちが過去のトラウマを乗り越える為に悩んだり奮闘したりする姿を描いているので、そこを堪能してこそだと思います。
主人公の麗花の桐生を想う気持ちが、時に奥手だけど、でもここぞという時に芯があって強く、とっても素敵だなと思いました。
主人公のみならず、彼女たちの周りにいる登場人物も、それぞれの立場で悩み行動していて魅力的です。
ラブストーリーなので、ドキドキキュンキュンするシーンもたくさんあります。
絵もとっても綺麗で、表情もとっても豊かに描かれていて、良いですね!
起承転結、不自然さなく丁寧に描かれていて、とても良い作品だと思います。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
好みのお話ではなかったので、無料分以上は読みませんが、応援したくなるキャラクター達だと思いました。
ただ、主人公がウォークインクローゼットに服やら靴やら並べて癒されているのとか、さらっと40000円出しちゃうところとか、内容とは関係なくお嬢様感を出すのには意味があるのかな?って思います。
せっかく共感出来そうなのに、あれ?ってなっちゃう。
でも夜道に襲われるのは想像できないくらい怖いことでトラウマになるのはわかるので、克服してヒールはいてデートして欲しいなと思いました。by モナカアイス-
5
-
-
5.0
辿り着いた最高の幸せ💕
全話一気に読みました。
異性恐怖症の麗花と桐生。
麗花は大学4年生の時、デートの帰り道で
男に押し倒される。幸い通行人に助けられたが
トラウマになり彼とも別れることに。
春になり新社会人となった麗花は会社の先輩
桐生と出会う。
彼の素振りから自分と同じではと思い、克服
する為の協力要請をする。
最初はお互いの克服の為に会っていたのに
好きになっていく2人。
少しずつ触れ合えるようになっていくが
桐生のトラウマの理由もわからないまま
付き合えないと突き放される。
キーワードは「菜子」のちに妹だとわかる。
そして、桐生のトラウマを麗花が知る事となり
出した答えは…。
麗花の元カレは最低男だけど話の盛り上がりに
一役かってます。
麗花の両親の温かさにホロリ。
桐生を好きな同期の美人秘書、麗花を好きな
早乙女くんなどが絡み、恋模様が荒れるも
最後はハッピーエンドで良かったです。
素敵な2人です。by ハッスルママ-
3
-
-
2.0
うーん
前半部分読みました。
絵はとても素敵だったので、惹かれて読み始めましたが、ストーリー展開がイマイチで入り込めませんでした〜
主人公は社長の娘でお金持ちなんだし、親の会社で勤務スタートし始める前に、まずはきちんとした専門家のカウンセリングを受けてある程度克服してから社会人としてスタートしても良かったんじゃないのかなぁ?!
自分の力だけではうまく対処出来ていないのが読んでてうーん...な展開で、共感も出来ず。。by kanoka666-
6
-