みんなのレビューと感想「娘が学校に行きません 親子で迷った198日間」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    良かった良かった

    理由やきっかけは全く違いますが(うちは発達障害あり)、我が子も学校に行きたくない子供です。
    行ける科目から登校してみたり、朝から行けたり、給食だけだったり。
    やっぱり先生たちが親身になって支えてくれています。
    正直私も焦っちゃいます。作者さんは自宅で仕事だったけど、私は外で働いています。
    理解ある職場で快く遅刻も欠勤も許してもらっていますが、迷惑をかけているという罪悪感がたくさんで、辛くなります。

    でも作中にあった、ゆっくり休んでご飯を食べて元気になったら乗り越える。

    私と我が子もゆっくり進んでいけたらいいなと思いました。
    毎日学校に行けるようになるのを夢見て。

    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    娘が学校に行かなくて

    ネタバレ レビューを表示する

    うちも小5の娘が理由不明で学校に行くのを渋っていて、参考になるかとこちらを読み始めました。

    明日は行く!といって気分よく寝たはずが、次の朝にはまた...とか、似たような状況で、そのときの親の心境などが自分と重なり、少し客観できるようになり気持ちが楽になりました。

    なにより、この話の中の娘ちゃんがいい友達に囲まれていて、ほんわかしました。

    先生方もみんな怒らず優しく気長に接してくれていて、最初は物足りないような気がするのですが、そうすることで疎外感を持つことなく復帰させることができ、本人にも他の児童にも一番よいのかなと思います。
    実際のうちの娘の学校の対応と、ほとんど同じです。

    うちの子はまだ途中段階ですが、親は過度な期待をせず、見守っていきたいと思います。

    by 匿名希望
    • 4
  3. 評価:2.000 2.0

    非現実的な個人優遇。

    皆さん書かれている通り、この方の環境は非常に恵まれている。非現実的なほど。
    保健室登校が毎日許されるなんて、非常にラッキーだ。
    この方の居住地域はどこなのか気になる。
    不登校児が非常に少ない地域に住んでいるか、もしくは相当小規模な学校か。
    何故なら、このご時世、保健室登校児童が1人しか存在していない。複数人の不登校児がいれば、この本のように、たった1人にこんなに手厚い対応は出来ない。
    不登校児が多数存在する現実の一般的な学校では、このような保健室での優遇は不可能である。
    この作者の話は、どこまで本当か怪しい話が多い。やはりフィクション。

    by 匿名希望
    • 7
  4. 評価:5.000 5.0

    今は多いのかも

    私も行って来ますと家を出て夕方ただいまと帰ってくるのが当たり前でした。
    今は不登校な子多くなりましたよね。
    なぜ突然?と思うくらい。
    お腹がいたいと言われれば本人しかわからないので強くも出られず。
    親になって私が思うのはやっぱり学校には行ってほしい。勉強も大切だけど身をもって学ぶ社会勉強だと思っているので。
    でもいじめなら話は別。いじめなら転校でもなんでもして逃げていいと思います。それは逃げじゃないと思ってます。

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    小学校4年生の長女が、お友達からのイジワルが原因で学校を休みがちになった時期があり、すごく悩みました。そのときに出会った一冊です。不登校になった子供の気持ち、母親の気持ち、やりがちな対応、プロの対応、すべてが身にしみて、参考にもなり、支えにもなりました。娘は自分で乗り越えて、今は学校にも行けるようになりましたが、これから先もきっといろんなトラブルがあると思うので、そのときはまたこれを読んで、母として支えてあげられるといいなと思います。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    わからない

    ネタバレ レビューを表示する

    いつの時代の人?って言われるかもしれないけど、在宅学習でなく家でテレビや漫画を観るのであれば行かせるべきでは。
    在宅学習に切り替える選択肢が、もっと広く周知されてもいいのかな。
    確かに体調に表れると心配だけど、小5なら約束は一部でも守らせる責任を学ばせて欲しい。
    子供達には社会との戦い方、身のこなし方、生き残る術を教えるのが教えたいなあ。
    そしてこのお子さんはグループでいじめが回ってきたといいますが、他の子にはしたのかな?他の子は大丈夫だったんだろうか。

    • 5
  7. 評価:5.000 5.0

    信頼できるプロに巡り会えた幸せ

    ネタバレ レビューを表示する

    保健室の先生、校長先生、小児科医…とにかく登場人物の中のプロフェッショナルたちの仕事ぶりが見事としか言いようがない。色々あったのだろうけど、クラスメートもママ友もとても協力的。こんなにうまく行くものだろうか、という疑問はあるが、こういうのが当たり前になって欲しいとは思う。そして、それでも克服まで半年以上を要し、一進一退だったことにも着目しておきたい。焦っちゃだめ!

    by 5310582
    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    わたしにも

    ネタバレ レビューを表示する

    私にも幼い頃学校にどうしても行きなくない時がありました。でも親は行きなさいと怒鳴るので行きたくない気持ちを押し込めて通ってたのを思い出しました。行きたくない気持ちから行くのでいつも暗かったのを覚えてます。
    あの時この本のこのように対応してもらえたらと考えてしまいます

    by 匿名希望
    • 10
  9. 評価:4.000 4.0

    現実

    ネタバレ レビューを表示する

    知人のお子さんが同じように小5から不登校になり、現在中3ですが今も学校に行けずにいます。4月からは、本人の希望で環境をリセットして市外の高校に通うようなので、良い出会いがあったり、その子にとって良いきっかけになってほしいと思います。作者様も先の見えない不安にきっと押し潰されそうになったかもしれない。でも辛いのは本人なのだと、愛情を注ぎ続けたお母様は本当に立派だったと思います。

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    いい作品!

    絵柄のゆるさがとても良いし、内容も良かった。(実際には不登校の状態から抜け出すのにもっと時間がかかる場合も多いとは思いますが、この漫画が伝えたいのはそこじゃないと思うので!)
    実際に不登校を経験した方や、ご家族が経験者の方々のレビューも参考になります。

    残念なのは「甘えだ」「おかしい」等とか、重箱の隅を突くようなレビューを書く人たちの存在かな。
    いつまで厳しさを美徳とするつもりですか?あなた方のような人たちの意地の悪さこそが、この生き苦しい世の中を作り出してしまっていることに、いつまで気付かないんでしょうかねぇ…

    • 2
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全802件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー