みんなのレビューと感想「ママ 今日からパートに出ます! 15年ぶりの再就職コミックエッセイ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なるほど
甘いとか無駄とか出来る出来ないの話以前に、やらなくちゃ、やりたいな、を行動に移したことがまず大事と思います。
by あつみゆ-
0
-
-
3.0
面白い
日常の生活が描かれている漫画て共感できることが多くて読んでいて面白いです。
ぜひ読んでみてください。by じょとーこ-
0
-
-
3.0
共感
初期の仕事に対するプレッシャーすごくわかります!
指導員の先輩に厳しく当たられてかわいそうだけど、会社が勝手に素人を採用したのに指導を丸投げされた先輩の苛立ちも理解できて…わたしも会社で全く専門外の部署に配属されてしまって、なんの知識もないわたしに対する先輩の苛立ちが辛くてつらくて…文句なら異動させた人事に言ってくれと何度思ったことか(笑)by つめのあか-
0
-
-
4.0
オススメ漫画です
オモシロイ!子育てしていて専業主婦のかたは、とくにオススメ!読みやすくてウンウンと頷ける楽しいストーリー!
by マリリンうさぎ-
0
-
-
4.0
この絵のタッチ、本当にいやされるし可愛くて好きです。話も元気になるしたくさん読みたいお話しでおすすめです。
by むーこん-
0
-
-
3.0
うん
子供達の気持ちの変化がリアル過ぎてうんとうなづいた。
by 一休み-
0
-
-
1.0
子供が具合悪ければ休めばいいという感覚でいるのには腹が立つ!
簡単には休めないし、休むと他の従業員に迷惑がかかる。
休む場合は迷惑をかけるという罪悪感ないのか?by メロンくん-
1
-
-
3.0
この作家さんの作品は、共感できることが多いです。私は社会と常に関わりを持ってないといられないので専業主婦は無理ですねー。
by Ryo14-
0
-
-
5.0
この作家さんの作品は絵がコミカルに書かれていて読みやすいのですが、内容はリアリティーがあり、かなり深いなと思います。専業主婦で転勤族な私も結婚前は逆にバリバリ仕事していたので家に居るだけのつらさよくわかります。でもこの生活を選んだのは自分だし、旦那さんや子供にも影響するから葛藤しちゃいますよね。
by パグ子猫-
0
-
-
3.0
小さい子供がいると、育児と仕事の両立って本当大変そう、小さい子いて働いてるママ見ると尊敬する。特に子供は突発的に熱出したりするし。
by メルバ2号-
0
-