みんなのレビューと感想「ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 2,820件
評価5 24% 688
評価4 38% 1,058
評価3 30% 844
評価2 6% 170
評価1 2% 60
81 - 90件目/全1,058件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    怖いです

    ママ友…正直怖いと思ってしまいました。
    付き合いたくないけれど、子供間にも影響すると考えるとそういう訳にもいかなかったり…
    実際にこういうことが起こっているのかもしれない、ということが上手に表現されている印象でした。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ママ友って…

    ママ友。ありがたいけど面倒くさい。
    あー女の世界ってこういうことあるなぁ、と共感して読みました。みんなの身近なところにあるストーリーだと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    うん、怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    久保田さん怖すぎ。重い。
    サキちゃんの健気さにじーんとくる。
    正直後半の「いじわるの理由」にびっくりした。小さい人間ですね。
    でもこういうママさんがリアルにいるのも事実。
    ママ友は選ばないとと思わされるマンガです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ラストがホラーだった…

    ネタバレ レビューを表示する

    いい年した大人があからさまな無視とか仲間外れとか、くだらないマウント取りとか… 自分が子供を産んで幼稚園に入れるまで知りませんでした。
    その辺、絵は可愛らしいのにリアルだなぁと感じることが多い内容でした。

    二人目マウントもそう、妊娠したのわかった途端に逆恨みされたりとかも見ていたので苦しかったろうなぁ…と。うちは一人なんですが妊娠中から後期つわりが出ていたり、臨月に緊急入院になったり、生まれた子も最初の一年は二度入院したりで大変だったのでうちは一人で充分という考えだったのですが… 兄弟居る人から「二人目はいいよー」とか「兄弟居ないと可哀想だよ」とか心無い言葉に傷付きましたし、産んで面倒見るわけでもない他人が勝手に言ってるなよも腹も立ちました。卒園すれば開放される!を合言葉に頑張ったけど、主人公は二人目がまた同級生という絶望。。恐怖でした…

    ママ友は距離遠目で深入りしない。それが一番です

    by 通り
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    怖い!

    最後まで読みました。
    終わり方、怖い!!

    メインの2人、どっちも気持ち分かるところがあるからこそ、自分もすぐに同じ行動を取りかねないってところがまた怖い。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ママ友のリアルが詰まっている漫画でハラハラしてました!私は保育園ママなので付き合いがまったくないので楽なので良かったです!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    わかる!

    ママ友って子供の友達のママってだけで、母の友達ではない。子供が産まれて幼稚園に行くようになり、つくづく思います。そして、ママの世界は狭い。面白かったです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    怖い

    私自身、小さな子供がいます。幸い、こういうママ友トラブルはまだ経験してませんが、、ちょっとした言動で、こんなことになるとは。。
    大人でも、嫌ないじめってあるんだなぁ。。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いや、いますから

    ああいう人たち。

    あんな掌返しが出来る図太い人いるかよ、って思うでしょ?でもいますから。ママ友じゃなくてもう親友だよね、と言って濃く深く付き合っていた人達がいつの間に周りを巻き込んで仲違い、仲間外れ、いじめをする様子をあちこちで見た身として、うちの幼稚園のドキュメンタリーみたいだなと思いながら読みました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ママ友

    ネタバレ レビューを表示する

    今のところママ友トラブルはありません。なぜなら深い付き合いをしてないからです。女の人の嫉妬深さも今までの人生で嫌ってほど思い知ったのでママ友は絶対作らないと決めています。
    この話にある2人目問題もまさに揉め事のきっかけですよね。恐ろしい。
    まさにママ友がこわい!です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー