【ネタバレあり】ランウェイで笑ってのレビューと感想(67ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
2人を応援!
マガジン本誌で、最初から読んでいます
少年誌っぽくない題材と、絵(特にカラーの時!)が良いです
進んでしまってから、最初の方どうだっけ…と気になり、こちらへ
育人も千雪も、人に恵まれてたすけられてるなぁ…と
もちろん、それぞれの努力があるからこそ、周りも動いてくれるんだろうけど…
トップモデル、トップデザイナーになるまでが楽しみです
TGCのハプニングのシーン、カラーで見たかったなぁ…もちろん停電だから、カラーにしても黒メインになるのはわかるんだけど、光の反射具合とかが違って見えるんだろうなぁ…と、思ってしまった…by 迷い猫1004-
0
-
-
4.0
少女漫画におけるある種のお仕事サクセスストーリー。
夢をあきらめかけていた少女とそれを応援し続ける目立たない男の子。
その2人が組むことで新たな未来が生まれるby 51なたまかた-
0
-
-
5.0
私の物語であり、僕の物語でもある。
すごくはまりました。
小さい頃からモデルとして評価されパリコレを目指したものの小4で身長の止まった女の子。
小さい頃から裁縫が得意でみんなに服を作りデザインの勉強を希望するものの家庭の事情により働く選択肢しかない男の子。
2つの無理な夢が、どうかなっていくのか⁉︎by 匿名希望-
0
-
-
4.0
似たもの同士
主人公はパリコレに出たいと言ってる158センチしかない女の子。デザイナーの才能があるけど進学ができなくて諦めようとしている男の子。この先2人は夢を叶えられるのか。
by *はりあ*-
0
-
-
5.0
服飾業界にスポットを当てた、これまでになかった切り口の漫画です。ただのデザイナー(パタンナーからだけど)とモデルを目指す子の夢追いかけ系かと思いきや、丁寧に成長過程が描かれています。さらに、ページいっぱいに表現された空気感が本当にステキです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる!
コンプレックスをもちつつも、前を向いて夢を諦めない千雪。もがいてもがいて、少しずつ夢が叶っていく過程がとても大好きです!夢を追いかけ、切磋琢磨する2人には元気をもらえます。まとめ読みがおすすめです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料連載で読んでいます。
身長が足りないけどモデルを目指す女の子の話だけに絞って話が進めば良かったのですが、男の子の家の話はくどいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
家庭が貧乏で自分にはって諦めかけていたデザイナーの夢が周りの人達に背中押されてどんどん近づいていくストーリー。個人的に好きで
どうなるんだろ、デザイナーになってほしいって応援する感覚で読んでます。
服の良さは絵で出てないところが残念です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夢に向かって諦めない2人を応援したい!
年齢・身長・キャリアと様々なハンデがあっても、それを乗り越えて夢の実現に向かっていく2人を応援したくなる!今何をすべきか、何が求められているのか、時間の制約がある中で究極の選択をしていく。お仕事ストーリーとしてもいい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーはそこそこおもしろいと思いますが、主人公の女の子の性格が嫌いです。あと、ファッションセンスは私には分かりません。
by 匿名希望-
2
-