【ネタバレあり】ランウェイで笑ってのレビューと感想(63ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵がゴツい感じですが話は面白いです。スーパーモデルになりたい身長小さい女の子とファッションデザイナーになりたい高校生の男の子が階段登ってく話です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもろい
実写化された方をさきにみたのですが、原作の漫画も気になって読んでみました。映像とは違う漫画ならではの表現がとても良かったです。
by 日下部_0214-
0
-
-
4.0
パリコレモデルを目指しとる
千雪やけどパリコレモデルに
なるのに致命的なのが身長が低い
ことやけど色んな人に出会い
身長が低い事を感じさせないところが好き😘by 匿名希望-
0
-
-
5.0
モデルの世界垣間見る
低身長のモデルがパリをガチで目指す物語と貧しい裁縫好きな男子がデザイナーを目指すダブル主役なストーリー
全話購入済、アニメ化されるだけあっておもしろかったby あいあい40-
0
-
-
4.0
こういった世界にはまったく関わりがないから 新鮮な気持ちで読めた。こういったモデルがいるのかも気になる
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最終的に
ラストは千雪(身長が足りない)でもパリコレに立つことが出来るのでしょうか…おかっぱ君はなんか何とかなりそうどけれど…
と言うか、おかっぱ君を援助して学校に行かせてあげたらどうかしら?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリー的には凄く面白いのですが、洋服がメインのお話なのにイマイチ洋服が輝いて見えない。
そこが残念by 匿名希望-
0
-
-
4.0
デザイナー、モデル、家族、盛りだくさん
デザイナーになりたい高校生、癖あるデザイナー、身長に問題あるモデル、それぞれの家族の話、盛り沢山すぎて…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
千雪は父親が経営しているモデル事務所でモデルになるのを夢みていたけど、はじめはドンドン伸びていた身長がとちゅうで止まって158cm。面接を何度受けても落ちていた。同級生の都村は、洋服を作るのが好きなのを知って弱気な都村も巻き込みながらも 夢をあきらめないで頑張っていくのは応援したくなります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夢に向かう姿に感動
あきらめない気持ちが二人の運命を切り開いていく。元気をもらえるお話です。モデルとして、デザイナーとして成功するところまで読みたいです。
by 匿名希望-
0
-