みんなのレビューと感想「ゲゲゲの鬼太郎」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

ゲゲゲの鬼太郎
  • タップ
  • スクロール 138話目からスクロール可

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 114件
評価5 53% 60
評価4 30% 34
評価3 15% 17
評価2 2% 2
評価1 1% 1
21 - 30件目/全34件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    テレビ放送も再び始まり、子どもたちにも人気な鬼太郎(⋈◍>◡<◍)。✧♡
    アニメはすんごくイケメンになってるけど(笑)
    いろんな妖怪がいるけど、怖いだけじゃなくて人情味溢れるというか…なんか、いいよね!☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    アニメで何度か見たことありますが、原作の漫画は少しホラーで怖いところもありますが、なぜか気持ち悪くなくて、面白くてついつい先を読みたくなってしまいます。さすが水木先生の作品だなあと思います

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵柄好き

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃から見てました。今もテレビでしていますが、絵が現代風であまり怖さがないです。やはりゲゲゲの鬼太郎ならリアルさが大事です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今も毎週アニメを見てるぐらい大好きなアニメマンガです(*′皿`艸)でも今のアニメは何か違う~やっぱりマンガが面白い(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    王道

    誰もが知ってる妖怪モノ。不気味さもあるけど、それがまたうまく、ギャラクターも、なんだかんだ可愛い。個性もしっかりあって、懐かしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    こんな始まりだったのか!
    と思ってしまいました。 子供の頃にテレビで見たゲゲゲの鬼太郎は、とにかく怖かったことを覚えています!
    大人になった今、もう一度読んでみたいな、と思います。新たな発見があるのでしょうね。大人の今だからこそ、わかる話もあるのだと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    アニメの鬼太郎とは違い、絵がリアルで怖い。本当に妖怪が存在しているんじゃないかという気持ちにさせられます。鬼太郎誕生の秘密が分かって良かった

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    流石、大御所水木先生の作品。縦読み非対応だけど煩わしいと思わなかった。昔のマンガはほんとうに面白い。血液銀行なんて発想、私には無い。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    原典

    小さいころから慣れ親しんだ鬼太郎の原典。子どものころは鬼太郎がヒーローのように見えてたけど、なかなか不気味な漫画なんですよね…
    見え方が違ってきます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    わくわく

    テレビアニメは良く見ていたけど、漫画は始めて拝見しました。アニメとは違い水木ワールドにぐいぐい引き込まれていきます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー