みんなのレビューと感想「特装版 子どもたち!~今そこにある暴力~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごい取材力だと思います。小さな子どもをもつ親として、親を選べない子どもたちの悲惨な現実に胸が締め付けられました。
by Ryo14-
0
-
-
5.0
もう
保育士をしている身で虐待やネグレクトなんて見たくもない字面ですが、現実にも起きているしこうやって漫画になることで少しでも知れ渡ってもらえたら嬉しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
様々な状況におかれて保護された子供たちの成長がかかれたマンガです。
世の中にこんなにも複雑な環境で頑張っている子供がいるなんて、もっとこの学園のように暖かい場所ができることと、親子関係や親と子供を守るためのものが整備されたら良いなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際にありそうな話をだいざいにしてます。子供一人一人がそれぞれ大変な悩みを抱えていてそれを受け止めてあげる事がどんなに大変な事か読んでみるとよくわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好き
子供が好き!!って毎日言ってる私に
母が勧めて来た本。
救いたいって思えたし
職業にしたいと思えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
重たい話ですね。読んでるとへこんできます。でも読んでしまう。こどもが幸せになってくれるのが一番ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供のため
子供のためって良く聞くけど、ホントにそれが子供のためなのか。。自分に出来ているのか。。考えさせられる内容ですが、引き込まれますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
子供がいるオカンの立場から見ると「はぁ?なにしよんねん!」て思うが実際虐待のニュースがあとをたたない世の中。
漫画以上のことをされる、命を落とす子もいる。
考えさせられながら読みましたby くまねこ0425-
0
-
-
5.0
考えさせられた
虐待を受けて避難をしてきた子どもたちそれぞれのエピソードには胸が痛む。こういう施設が必要のない世の中になればよいが、難しいのだろうな。考えさせられた。
by たーこい-
0
-
-
5.0
涙なしに読めない
ひたむきな愛に溢れる園長アニキの信念に心打たれる。どのエピソードも別世界の話でなくむしろ身に覚えを感じたりすることも。子どもの心を壊してしまう危うさと恐ろしさ、人の脆さを描いていて心が揺さぶられる。
by 匿名希望-
0
-