【ネタバレあり】女神たちの二重奏─第II楽章─のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
お気に入り
第一章から読んでいます。源次郎さんが可愛くて笑えます。まりえさんはどうしても好きになれませんね。。。どうして茜に上から目線なんでしょう。
by ゆえい-
0
-
-
5.0
2人の絆が強まっている
前作から引き続き、勘違い、すれ違いで話が進んでいく。それに真理絵という欲に目の眩んだ女が加わって引っ掻き回すわ、ややこしいわ。
前作より麗花と茜の性格の違いがはっきりしてきたかな。茜はビシッと説教したり、賢いし頼りになる。麗花には癒されたり、元気をもらったり。2人の絆や信頼も強くなってる。
強烈なキャラばっかりだけど、源一郎が群を抜いてるかな、やっぱ。彼がまともだったら、そもそも入れ替わる事なかったしね。by マルガレーテ-
0
-
-
1.0
前作を読んでいるだけに源次郎にはガッカリ!
何を見て何を思って茜を好きになったの?
香りが違うって違和感あるのにサクッとヤられて落ち込むって……。しかも千代さんだって『茜様』って言ってんのに誰も居ない2人の時(麻里絵の時)に「義姉さん」呼びするってバカか!
冒頭で実兄に麗花と2人で「どっちが茜だ?」って無邪気に遊んでた茜が可哀想過ぎる!
茜と源次郎、気に入ってただけあって残念。源次郎が馬鹿過ぎて、茜と源次郎の絆なんて無いに等しい。
勘違いストーリーで面白さもあったのにそういう一線は越えないでほしかった。by 匿名※希望-
1
-
-
5.0
またこの世界観にひたれるとはうれしい!
そして変わらずの勘違いとすれ違いが続いてはらはらしながらドキドキできて面白いです!by かな0028-
0
-
-
5.0
もどかしいのにイライラしない
んもーー!!勘違いのオンパレードで、もどかしいやら、じれったいやら。でもイライラせずハラハラドキドキ、登場人物みんな応援したくなる!!勘違いモノの王道って結局、仲違いさせるような嫌な奴が出てくる!!まさに悪な奴!!!
この作品は多少の好き嫌いはあっても、本当に嫌いな登場人物がいない。
みんなどこか愛せちゃうんだよね。
何だかんだみんな良い奴!!!
私は1番まともなのはミミかなと思う。
ミミ以外みんなぶっ飛びすぎ色々と。
絵も綺麗で好き。by いしみな-
1
-
-
5.0
面白い。
…ていうか続編嬉しい。
同じ顔がまた増えた(笑)
なんかいろいろ行き違いがあるけど、最後は収まるところに収まるだろうと思って読んでます。by リーシェ-
0
-
-
5.0
お二人とも
綺麗でそっくりなのですが、性格は全然違います。それも楽しみの一つです。お兄ちゃんと麗華ちゃんカップルも好きですが、茜と源次郎のカップルもいろいろありすぎて早く続きが読みたいなと思ってしまいます。
by あいうえおのか-
0
-
-
4.0
第Ⅱ楽章は、ややこしいのと
源一郎、源次郎がお馬鹿丸出しなのとで、
必要以上にやきもきしました。
……面白いってことです。by Blue-show-
0
-
-
4.0
続きがみたい
画がキレイな感じです、そして顔の似た人間が生き方を環境を変えたらどうなるのか、気になります。続きがみたいです。
by けーたんさん-
0
-
-
3.0
うーん
第一楽章が面白すぎて一気読みしたのでこちらも読んでいますが、まりえと弟のくだりはあんまりかな。茜と源次郎が結ばれたのが見れてよかったけど。
by 子持ち柳葉魚-
0
-